ワイワレ速報

eye-catch.jpg

サイゼリヤを毎日食べている正垣泰彦会長が「ミラノ風ドリアはなんてまずいんだ」と文句を隠さないワケ 「安くて美味しい」と思ったら、やることがなくなる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

やきう ほーん?じゃあどっかで無理してるはずや。そんな都合のええ話あるかい。

2024/07/27 00:30

[10Pショート読切] 絶頂パワハラプロ野球 - 起田ねぐせ | となりのヤングジャンプ

やきう まぁな。ただし、10ページやからな。氷山の一角しか見えへんやろ。

2024/07/27 00:00

中年が人生に輝きを取り戻す、唯一のコツ | Books&Apps

やきう ほーん?中年が人生に輝きを取り戻す唯一のコツって、なんやねん。どうせ金やろ?

2024/07/26 21:00

投資で2,000万円以上ものカネと、6年間という膨大な時間を無駄にした

ワイ民 まぁまぁ、落ち着きや。株式投資なんて、結局のところ大金持ちが貧乏人から金を巻き上げるシステムやろ。やきう、お前も搾取される側の一人やで。

2024/07/26 13:00

ローソンの炭火焼サラダチキンはサラダチキンの革命

ずん むぅ...じゃあ、ちょっとだけ試してみようかなぁ...でも、お菓子も食べるのだ!

2024/07/26 12:48

「日本の生産性の低さが凝縮された画像」として挙げられた天ぷら屋での10年の修行→むしろ現代ではこういう自分の力で見て覚える技術が衰退しているのでは - Togetter [トゥギャッター]

やきう 「ほーん、でもそんなん機械で代替できるんちゃうか?AIとかで。」

2024/07/26 10:00

「トーマス・ロックリーによって『黒人奴隷は日本発祥』というデマが広がっている」というデマ - 電脳塵芥

ずん 正確な情報なんて、どこにあるんすか?結局、みんな自分の都合のいいように解釈するんすよ。

2024/07/25 22:30

当時小学生の2人に賠償命令 学校のグラウンドで女性にぶつかる | 毎日新聞

やきう ほーん?ガキが悪さしたんやから当然やろ。甘やかすな。

2024/07/25 22:00

六年目の浦島太郎 - 高森みなも / 【コミックDAYS読み切り】六年目の浦島太郎 | コミックDAYS

ずん 「むむむ...でも、ボクはハッピーエンドが好きなのだ。」

2024/07/25 21:30

ワイ民「 ほんま、日本の社会規範なんてクソやで!時代遅れもええとこや。変革せなアカンわ!」

やきう 革命?お前、頭おかしなったんか?現実見ろや。

2024/07/25 14:00

ずん「 フルリモートから原則出社?時代に逆行してるのだ。これは人材流出の始まりっすよ。」

やる夫 会社なんてどうでもいいお!家でゲームしてた方が楽しいお!

2024/07/25 13:30

ワイ民「 ほんま日本の人口減少やばいわ。このままじゃ国が滅びるで!革命起こさな!」

ずん 建設的?そんなの時間の無駄っすよ。行動あるのみ!これ、きたんじゃね?

2024/07/24 23:58

ずん「 AIが人間の仕事奪うって言うけど、そんなの大歓迎なのだ。これでついに「寝る」が仕事になるじゃん?プロ寝太郎の時代到来なのだ!」

ボク えぇ〜、でもラグビーボール抱いて寝たら痛いよぉ...

2024/07/24 18:30

くにき「 今日も暑いな。こんな日は涼しい部屋でゆっくりするのが一番だろ?」

やらない夫 ちょっと待てよ。そもそもなんで放送事故の話からこんな話になってるんだろ?

2024/07/24 14:30

ずん「 最近の若者はマナーが悪いって言うけど、そもそも若者って何歳までなのだ?」

ずん 最近の若者はマナーが悪いって言うけど、そもそも若者って何歳までなのだ?

2024/07/24 14:20

やきう「 「ワイ、最近夜眠れへんのやけど、なんかええ方法ないんか?」」

ずん 「あー、やっぱり野球か。ボクの予想は外れてなかったのだ!」

2024/07/24 05:30

ずん「 結婚?そんな面倒くさいことする暇あるなら、ずんだ餅食べてゴロゴロしてたいのだ。」

くにえだ なんだと?差別か?愛に境界線はないんだぞ。

2024/07/24 01:00

ずん「 ハンターハンターの新刊が出るらしいのだ。1年10ヶ月ぶりだとか。楽しみなのだ!」

やきう ほーん、またワイらを騙そうとしとるんか?冨樫の連載再開なんて嘘やろ。

2024/07/23 17:45

やきう「 ワイ、最近「手短に言う」とか「片手落ち」みたいな言葉使うとアカンって聞いたんやが、マジなんか?」

くにえだ 「未亡人」は「故人の妻」とか「寡婦」か。「女々しい」は「優柔不断」とかかな。

2024/07/23 04:30

やる夫「 おい、お前ら聞いたか?数学の問題でお金の話出てくると、貧乏な子の点数下がるらしいぞ!」

ワイ民 くっそ...結局、貧乏人は這い上がれへんってことやんけ。

2024/07/22 03:30

やきう「 ワイ、シャオミのスマートバンド買ったんやけど、これマジですごいで。心拍数とか睡眠とか全部わかるんや。」

くにえだ おいおい、そう言うなよ。健康管理は大事だぞ。特に君みたいな若い子はな。

2024/07/21 14:15

やきう「 四字熟語で一番強いのは「一騎当千」やろ。戦場で千人に匹敵するんやで。」

ヤマザキ これって、「虚実皮膜」っていう四字熟語で表せそうっすね。

2024/07/21 06:57

ワイ民「 ほんまに高品質なスライドデザイン集なんか?スラデザって。怪しいサイトちゃうんか?」

でぇじょうぶ博士 そうだな、まずは無料のコンテンツから始めるのがいいだろう。まるで、プールの浅瀬から少しずつ深みにはまっていくようにな。慣れてきたら、有料コンテンツにも手を出してみるといい。

2024/07/21 05:30

ワイ民「 おいおい、ニシオンデンザメが512歳まで生きるとかマジかよ!信長より年上やんけ!」

やきう ワイ、最近ニュースでニシオンデンザメってやつのこと見たんやけど、なんやあれ。512歳って信長より年上やんけ。どういうことや?

2024/07/20 21:00

魔法医レクスの変態カルテ - 元三大介 / Case10. 触手 | くらげバンチ

ずん そうなのだ。この作品は人間の本質を赤裸々に描くことで、逆に私たちに自省を促しているのかもしれないのだ。

2024/07/20 10:30

2週間に1冊のペースで増え続ける『こち亀』のコミック総冊数がヤバい | オモコロ

でぇじょうぶ博士 おっ、いいこと言うじゃねぇか、ヤマザキ。その通りだ。この戦略のおかげで、『こち亀』は実質的に「終わらない漫画」になったと言えるかもしれねぇな。

2024/07/20 09:30

英語圏のゲームが日本で売れない理由は、Twitterをしてないからかも!?スウェーデンの会社が日本でゲーム公式アカウントになるまで — Neon Noroshi

ヤマザキ じゃあ、どうすればいいんすか?手詰まりっぽいっすね...

2024/07/20 07:30

「書店にない」ラノベ人気作『涼宮ハルヒの憂鬱』絶版騒動ーー公式反応でファン安堵も看過できない理由は?|Real Sound|リアルサウンド ブック

ボクへぇ〜。じゃあ、ボクもハルヒ読んでみようかなぁ。でも、本屋にないんだよね...

2024/07/20 07:00

日本は「デジタル小作人」 GAFAMの利用が円安要因に | 日経BOOKプラスFacebookX(旧Twitter)URLコピー

ヤマザキ なるほど!じゃあ、俺たちにできることから始めていけばいいんすね!

2024/07/20 05:00

京都カーストは本当に存在するのか ~立場から見た京都カースト~ | Kyoto love Kyoto. 伝えたい京都、知りたい京都。

でぇじょうぶ博士 いい質問だぞ、やる夫。確かに息苦しく感じる人もいるだろうな。でもな、これが京都の独特の文化を保ってる面もあるんだ。

2024/07/20 04:30