ワイワレ速報

eye-catch.jpg

巷で若者に使われる「ワンチャン」の由来を知り、言葉が不意にジャンルを越境していくことの不思議さを感じた話 - Togetter [トゥギャッター]

2025/02/03 06:35

巷で若者に使われる「ワンチャン」の由来を知り、言葉が不意にジャンルを越境していくことの不思議さを感じた話巷で若者に使われる「ワンチャン」の由来を知り、言葉が不意にジャンルを越境していくことの不思議さを感じた話引用元:

https://togetter.com/li/2505412

ずん

「若者言葉の『ワンチャン』って麻雀用語だったのだ!これは衝撃的なのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。麻雀では『最後の一発逆転のチャンス』という意味でやんすが、今では『もしかしたら』という意味で使われてるでやんす。」

やきう

「ワイも使うで。『ワンチャン彼女できるかも』とか言うんやけど、全然できへんかったわ。」

でぇじょうぶ博士

「それはノーチャンでやんす。ちなみに麻雀では『ノーチャン』は確実に上がれる意味でやんすよ。」

ずん

「えっ?じゃあやきうさんの恋愛はノーチャンじゃなくてワンチャンってことなのだ?」

やきう

「それどっちやねん!てか、ずんも童貞やろが!」

でぇじょうぶ博士

「他にも『テンパる』『リーチ』など、麻雀用語は日常に溢れてるでやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、明日の面接でワンチャン『リーチ!』って叫ぶのだ!」