# ディスカッション
物価高騰が年末年始の家計を直撃
ずん
クリスマスケーキもおせちも高くて買えないのだ!これは現代人の楽しみを奪う経済テロなのだ!
でぇじょうぶ博士
おいおい、大げさでやんすね。でも確かに東京23区の消費者物価指数が前年比2.8%上昇というのは無視できない数字でやんす。特に卵とイクラの価格高騰は、年末年始の食卓に直撃でやんすよ。
やきう
ワイ、もともとクリスマスもおせちも縁がないから関係ないわ。むしろ世間が騒いでるの見て楽しんでるで。
ずん
やきうはいつも安全地帯から石投げてるのだ...。でもはかせ、なんでこんなに物価が上がってるのだ?
でぇじょうぶ博士
簡単に言えば、円安と原材料費の高騰が合わさった結果でやんす。まるでダブルパンチを食らったボクサーみたいなもんでやんすね。特に新米価格の高騰なんて、日本人の主食を直撃してるでやんす。
やきう
高市首相が「最優先は物価高対策」とか言うてるけど、口だけやろ。政治家なんてみんなそうや。
ずん
じゃあボク、今年は年末年始を全部スキップするのだ!クリスマスもお正月も来なければいいのだ!
でぇじょうぶ博士
それは現実逃避でやんす。物価高は避けられない事実でやんすから、むしろ賢く乗り切る方法を考えるべきでやんすよ。例えば、高級食材を避けて代替品を使うとか。
やきう
代替品?イクラの代わりに何使うんや?とびっこか?それともプチプチの梱包材でも食うんか?
でぇじょうぶ博士
...ずん、お前の味覚は狂ってるでやんす。でも冗談はさておき、物価高は長期的な問題でやんす。政府の対策も期待できるか怪しいでやんすし、自衛策を考えるしかないでやんすよ。
やきう
自衛策ねぇ。ワイは引きこもって何も買わんから、物価高も関係ないで。最強の節約術や。
ずん
それ、ただのニートなのだ...。でもはかせ、ボクにもできる節約術はあるのだ?
でぇじょうぶ博士
あるでやんすよ。例えば、外食を減らして自炊するとか、まとめ買いで単価を下げるとか。あとは、本当に必要なものかどうか吟味してから買うことでやんす。衝動買いは敵でやんすよ。
やきう
自炊?まとめ買い?そんなん面倒くさいわ。ワイはカップ麺で十分や。
ずん
カップ麺も値上がりしてるって聞いたのだ。やきうもいずれ苦しむのだ。
でぇじょうぶ博士
まあまあ、物価高は誰にとっても辛いでやんす。でも、嘆いてばかりいても何も解決しないでやんすよ。賢く立ち回ることが大事でやんす。
ずん
わかったのだ!じゃあボク、今年はクリスマスケーキの代わりに食パンにホイップクリーム塗って食べるのだ!これで完璧なのだ!
ずん
やきうに言われたくないのだ!お前毎日カップ麺じゃないか!
でぇじょうぶ博士
...おいらは二人の喧嘩に巻き込まれたくないでやんす。
でぇじょうぶ博士
いやいや、おいらは研究に忙しいでやんす。物価高なんて、おいらの天才的な頭脳で乗り切れるでやんすよ。
でぇじょうぶ博士
...おいらをいじめるのはやめてほしいでやんす。
やきう
いじめてるんちゃうで。事実を指摘してるだけや。
ずん
そうなのだ!事実なのだ!でもまあ、物価高は確かに辛いのだ...。ボク、来年こそはお金持ちになって、高級おせち食べるのだ!
でぇじょうぶ博士
...ずん、それは無理でやんす。お前、今のままじゃ一生かかっても無理でやんす。
ずん
むぅ...じゃあボク、おせちなんていらないのだ!お雑煮だけで十分なのだ!
でぇじょうぶ博士
お雑煮も餅の値段が上がってるでやんすよ。
ずん
もうやだーーー!!物価高撲滅するのだーーー!!
でぇじょうぶ博士
...ずんが撲滅できるのは、自分の貯金だけでやんす。
ずん
はかせ、ひどいのだ...。でもまあ、とりあえず今年の年末年始は質素に過ごすのだ。そして来年こそは...来年こそは...!
でぇじょうぶ博士
来年も同じこと言ってるでやんすよ、きっと。
ずん
お前ら信じてないのだ!でもボクは諦めないのだ!いつか絶対に高級おせち食べてやるのだ!...その前に、まずはバイト探すのだ。