LPI-Japan、無償教材「Linux標準教科書」の最新版をリリース - ZDNET Japan
2024/12/17 11:10
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「Linux標準教科書」の最新版が出たらしいのだ。でも、Linuxって何なのだ?食べ物なのか?
でぇじょうぶ博士
おいらの専門分野でやんす!LinuxはコンピュータのOSでやんす。WindowsやMacと同じカテゴリだけど、オープンソースで自由に使えるのが特徴でやんす。
やきう
自由に使えるっちゅーても、結局コマンドとか覚えなアカンねん。ワイには無理ゲーやわ。
ずん
コマンドって何なのだ?魔法みたいなものか?
でぇじょうぶ博士
いやいや、魔法じゃないでやんす。ただの命令文でやんすよ。「ls」って打てばファイル一覧が見れるし、「cd」でフォルダ移動もできる。簡単でやんす!
やきう
簡単言うけど、それ覚えるくらいならスマホポチポチしてる方が楽しいわ。GUI最高!
ずん
GUIって何なのだ?新しいスイーツか?
でぇじょうぶ博士
GUIは「グラフィカルユーザーインターフェース」の略称で、画面をクリックして操作する仕組みのこと。Linuxにもあるけど、本領発揮はコマンドラインなんでやんす。
ずん
ふむふむ。でも、この教科書って無料なんだろ?それなら試してみてもいい気がするのだ。
やきう
無料言うてもKindle版とか製本版は有料なんちゃう?結局金取る気満々やろ。
でぇじょうぶ博士
PDFとePub版は完全無料だから安心するでやんす。それに、この教科書は20万回以上ダウンロードされてる実績もあるから信頼性抜群!
ずん
でもボク、VirtualBoxとかネットワーク設定とか難しそうだから無理っぽいのだ…。
でぇじょうぶ博士
そこも心配無用!最新版では初学者向けに全面改訂されていて、VirtualBoxのインストールから丁寧に解説されているから安心して始められるでやんす。
ずん
なるほど…。でもボク、そもそもパソコン持ってないのだ…。
やきう
(ズバッ)お前まず電源ケーブル買えよ。それから考えろ。
新着記事
阪神貯金独占 セ・リーグ異常事態 - Yahoo!ニュース
《まだ終わらない東京女子医大事件》「木下グループ」社長と“官邸の守護神”黒川弘務氏は何をしたのか? | 文春オンライン
「もし5人の職場で10個のドーナツをもらったら、普通は1人2個だよね、って感覚が通じない所で働くと疲れる」って話に「アレルギーの人が~」などと言ってくる人がいて、普通の通じなさを痛感 - Togetter [トゥギャッター]
《計画書を独占入手》北海道倶知安町に「中国村」が構想されていた 東京ドーム13個分の土地を買い占め、違法に森林伐採も | 文春オンライン
ローカルLLM実行環境LM Studio、企業・組織での商用利用を無料に | gihyo.jpgihyo.jp技術評論社