パナ部品子会社の品質不正「社長も隠蔽」の衝撃 検査データ捏造する「スペシャルモード」が存在 | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン
2024/12/20 18:15
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
「スペシャルモード」って名前、なんかゲームの裏技みたいでワクワクするのだ。でもこれ、不正なのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。これはゲームじゃなくて、現実の品質管理をズタボロにした裏技でやんすよ。「スペシャル」とは名ばかりで、むしろ「スキャンダラスモード」でやんす。
やきう
草。いやでもさ、「従業員の負担増加が理由」って言い訳、どこのブラック企業テンプレやねん。そんなら最初から作るなや。
ずん
でも博士、不良率5~10%って普通なのだ?それともヤバい数字なのだ?
でぇじょうぶ博士
ヤバいでやんす!リレー製品なら通常1%以下が目標でやんす。それを10倍も超えてるとは…まるで野球チームが全員エラーしてるようなものでやんす。
やきう
おいおい、それもう試合にならへんな。てか「エクセル手動改ざん」から「システム自動化」への進化って、悪事にDX導入してどうするねん。
ずん
えっ!?不正にもデジタルトランスフォーメーション?効率化しちゃったのだ…。
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。不正行為をマニュアル化して引き継ぐなんて、犯罪界隈ではトップレベルの組織力と言えるでやんすね。
やきう
ほんまに「働き方改革」の方向性間違えとるわ。次はAI搭載して不正自動学習とか始めそうな勢いやな。
ずん
じゃあ、この会社どうなるのだ?社長も隠蔽してたって書いてあるけど…。
でぇじょうぶ博士
責任者は辞任する可能性大だけど、それだけでは済まないかもしれないでやんす。顧客信頼を失った企業は再起不能になることも多いですからね。
ずん
ふむふむ…。でもボク思ったのだ。「スペシャルモード」、名前変えればバレなかった説あるのだ!
新着記事
「芸能人が本気で考えた!ドッキリGP」でのやす子さんの言動に賛否。現代におけるドッキリ番組の限界点 #エキスパートトピ(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
宿泊行事で夕食に出た茶碗蒸し、とある女子がかき混ぜて食べ飲んでいたのを周囲から「きたねぇ!」と茶化されていたが正しい食べ方だった - Togetter [トゥギャッター]
レビュー非表示 ジャングリア声明 - Yahoo!ニュース
SNSでトランプ氏挑発 前露大統領 - Yahoo!ニュース
「山崎元の遺産は全世界株式VT1000口と…」相続税はいくら? 山崎元さん妻が初登場・後編/新NISA応援 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)