ワイワレ速報

eye-catch.jpg

フジテレビが自社広告をACに切り替えてもPOSの売上変動はほぼなく広告の費用対効果への疑念が生まれそうな話…短期間な数字では意味がないのでは - Togetter [トゥギャッター]

2025/02/03 04:05

ずん

「テレビCMって意味ないって話題になってるのだ!フジテレビが自社CMを止めても売上変わらなかったらしいのだ!」

でぇじょうぶ博士

「ほぅ、その話でやんすか。テレビCMというのは、まるで高級レストランのコース料理みたいなもんでやんす。高いけど、本当に必要かどうかはわからないでやんす。」

やきう

「ワイはネットの方が効果あると思うで。テレビなんか見てへんし。」

でぇじょうぶ博士

「実はテレビCMには隠された効果があるでやんす。企業の『顔』を守る保険のようなものでやんす。」

ずん

「保険?ボクの生命保険とは違うのだ?」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。企業が不祥事を起こした時に、テレビ局が優しく報道してくれる『お守り』みたいなもんでやんす。」

やきう

「でもネットの時代やし、そんなの意味ないやろ。」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。でも他社がCMを続ける限り、一社だけ止めるのは怖いでやんす。まるで全員正座している中で、一人だけ立ち上がるようなものでやんす。」

ずん

「じゃあボク、YouTubeでCM流すのだ!...あ、でもチャンネル登録者0人なのだ...」