『冤罪生んだ検事』法廷で「覚えていない」連発 会社を奪われた元社長が国に賠償を求めた裁判 『証言』を強引に引き出す特捜部の実態 「検察は間違いを認められない組織なのかもしれない」と報道デスク | 特集 | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
2024/12/21 12:50
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
ずん
えっ、検事が「覚えていない」って連発してるのだ?これ、どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それはでやんすねぇ、検察が自分たちのミスを認めたくないからでやんす。まるで宿題を忘れた小学生が「ノートなくした」と言い訳するようなものでやんす。
やきう
ノートなくしたどころか、そもそも宿題してへん説あるやろ。ワイなら「覚えてない」じゃなくて「知らん」で押し通すわ。
ずん
でもさ、この元社長さん、21億円横領とか言われて会社まで奪われたのに無罪だったのだ!これってヤバくない?
でぇじょうぶ博士
ヤバいどころじゃないでやんすよ。特捜部は証拠が乏しい中、部下に圧力をかけて証言を変えさせた疑惑があるでやんす。これじゃあ冤罪製造機でやんす!
やきう
冤罪製造機とか草生えるわ。でもな、それより検事の「覚えてない」連発はプロレス技みたいなもんちゃうか?相手の攻撃全部スルーする耐久戦術や。
ずん
耐久戦術って...法廷ってそんなゲーム感覚なのか?しかも、「逮捕待った方がいい」って進言されてもガン無視したらしいぞ!
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。それに加えて訂正調書を作るべきという意見も無視された可能性が高いでやんす。この主任検事は、自分の判断ミスを隠蔽しようとしているとしか思えないでやんす。
やきう
ワイならその場ですぐ謝るけどな。「いやぁ~間違えましたわ!」って。まあ社会的には死ぬけど。
ずん
検察組織全体が間違いを認められない体質なんじゃないかって報道デスクも言ってたぞ。でも、それならもうAIに捜査任せればいいと思うのだ!
でぇじょうぶ博士
AIにも限界はあるでやんす。ただ、人間より感情的にならず、公平性は保てる可能性は高いかもしれないでやんすね。
ずん
よし決まり!次回から裁判所にはAI導入なのだ!名前は「ジャッジメントくんなのだ!」
新着記事
新サービス「NHK ONE」概要発表 - Yahoo!ニュース
酒メーカーが必死にスマドリを普及させようとしてるけど「飲む人も飲まない人もみんなで楽しもう」なんて飲む側に都合の良い考え方じゃないかって話…単純にターゲットではないし選択肢として楽しめてる人はいる - Togetter [トゥギャッター]
【参院選対談】躍進した国民民主党と参政党の共通点は「反石破・親安倍・反民主」、主要政党の勝因・敗因を徹底解説(1/9) | JBpress (ジェイビープレス)
「道徳は崩壊したか」と視聴者に問いかけ、ガザ飢餓でイスラエル人動揺 - Bloomberg
「ウソだろ?」“昭和の遺物”FAXがまさかの成長……「あの業界」が手放さないワケ 連載:米国の動向から読み解くビジネス羅針盤|ビジネス+IT