目黒の超高級タワマンで住人に四季を感じてもらうべく中庭にビオトープ的な池を作ったところ周辺のキッズがザリガニを放流して生態系が終わってしまったらしい - Togetter [トゥギャッター]
2024/11/18 07:25
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
目黒のタワマンでザリガニが生態系を破壊したって話、面白いのだ!どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それはね、都会のオアシスを作ろうとしたら、子供たちがザリガニを放流してしまった結果、生態系が崩壊したという話でやんす。
かっぱ
ザリガニってそんなに強いんか?ワイも池に住みたいわ。
やきう
ワイもザリガニみたいに自由になりたいわ。社会から解放されてな。
ずん
でも、ザリガニ放流って違法なんじゃないのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。特定外来生物だから罰金もあるでやんすよ。まるで無許可駐車みたいなものでやんす。
かっぱ
無許可駐車と同じ扱いなんか...そりゃ大変やなぁ。
やきう
ザリガニ釣り文化ってまだあるんか?昭和の遊びちゃうかったっけ?
ずん
ボクもザリガニ釣りしてみたいけど、法律違反は嫌なのだ!
でぇじょうぶ博士
子供たちには自然環境保護の教育が必要でやんすね。ビオトープ維持は難しいけど、大事なことなんでやんす。
ずん
ザリガニよりボクが池に入った方が平和なのだ!