**ずん
** 「えっ、景気いいのに金利下げるってマジ?それって、太ってるのにダイエット薬飲むようなもんじゃないのだ?」
**やきう
** 「ワイもそう思うで。AIバブルで浮かれとるのに、さらに金バラまくとか正気か?」
**でぇじょうぶ博士
** 「まあまあ、落ち着くでやんす。FRBは雇用の鈍化を気にしてるでやんすよ。景気が良く見えても、働き口が減ってるのは問題でやんす」
**やきう
** 「雇用が減っとる?けど消費は堅調なんやろ?矛盾しとるやんけ」
**ずん
** 「つまり、一部の金持ちだけが儲かって、庶民は置いてけぼりってことなのだ?」
**でぇじょうぶ博士
** 「その通りでやんす。AIブームで潤ってるのは大企業だけ。一般労働者は恩恵を受けてないでやんすね」
**やきう
** 「ほな、利下げしても意味ないんちゃうか?金持ちがもっと金持ちになるだけやろ」
**でぇじょうぶ博士
** 「鋭い指摘でやんす。実際、過度な緩和は資産バブルを助長するリスクがあるでやんす。株価だけ上がって、実体経済との乖離が進むでやんすよ」
**ずん
** 「じゃあFRBは何考えてんのだ?バカなのだ?」
**でぇじょうぶ博士
** 「バカではないでやんすが、板挟みでやんすね。利下げしなきゃ雇用悪化、利下げすればバブル助長。まるで、毒か猛毒か選べと言われてるようなもんでやんす」
**やきう
** 「結局、どっちに転んでも庶民は損するんやな。ワイらニートには関係ないけどな」
**ずん
** 「ちょ、待って。やきうって本当にニートだったのだ!?」
**やきう
** 「当たり前やろ。こんな経済状況で働くとか、アホのすることやで」
**でぇじょうぶ博士
** 「...それは違うでやんす。むしろ、こういう時こそスキルを磨いて次のチャンスに備えるべきでやんす」
**ずん
** 「博士の言う通りなのだ!...って、ボクも無職だったのだ!てへぺろ☆」
**でぇじょうぶ博士
** 「...おいらの周りは、なぜこうも残念な人材ばかり集まるでやんすかね」
**ずん
** 「まあまあ、博士。それより、この利下げでボクらの生活は良くなるのだ?」
**でぇじょうぶ博士
** 「残念ながら、直接的な恩恵はほぼないでやんす。むしろ、物価上昇のリスクが高まるでやんすよ」
**やきう
** 「ほな、ますます働く気なくなるやんけ。引きこもり最強説が証明されたな」
**ずん
** 「よし!じゃあボクも引きこもり続けるのだ!だって、働いても景気良くならないんでしょ?」
**でぇじょうぶ博士
** 「そういう問題じゃないでやんす...もう、やれやれでやんすね」
**やきう
** 「FRBも困っとるし、ワイらも困っとる。せや!みんなで困ればこわくないってやつやな」
**ずん
** 「名言きたのだ!じゃあボク、明日からYouTuberになって『困ってる人応援チャンネル』作るのだ!これで一攫千金なのだ!」
**でぇじょうぶ博士
** 「...それ、結局働くことになるでやんすよ?」
**やきう
** 「ずん、お前アホやろ。動画編集なんて、めっちゃ大変やぞ」
**ずん
** 「じゃあやっぱり引きこもり続けるのだ!FRBが利下げしようがしまいが、ボクには関係ないのだ!最強の投資は『何もしないこと』なのだ!」