防災「NERV」社の運命変えた震災 - Yahoo!ニュース
2025/03/10 04:30
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「防災アプリのNERVが話題なのだ!エヴァンゲリオンのパクリじゃないのだ?」
でぇじょうぶ博士
「違うでやんす。むしろ防災情報を最速で届けるという意味では、国家公認の使徒(情報)を倒す組織と言えるでやんす。19歳の大学生が始めた活動が、今や社会インフラになったでやんす!」
やきう
「ワイも使っとるで。地震速報が来るの早すぎて、揺れる前に逃げれるんや。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。気象庁も認める存在になったでやんすが、設立者の石森さんは『情報で人は救えない』という苦い経験もあるでやんす。」
やきう
「情報で人が救えんって...それでも1ミリ秒にこだわるんか。意味分からんで。」
でぇじょうぶ博士
「1ミリ秒の差が命を分けることもあるでやんす。それを知っているからこそ、諦めずに続けているでやんす。」
ずん
「なるほど!つまりエヴァンゲリオンより使える特務機関ということなのだ!」