ワイワレ速報

eye-catch.jpg

アニメ市場2023年は前年比14.3%増で過去最大 3兆3465億円に

2024/12/05 03:15

アニメ市場2023年は前年比14.3%増で過去最大 3兆3465億円にアニメ市場2023年は前年比14.3%増で過去最大 3兆3465億円に引用元:

http://animationbusiness.info/archives/16446

ずん

「アニメ市場が3兆3465億円って、これもう日本のGDPに匹敵する勢いなのだ!どうなってるのだ?」

でぇじょうぶ博士

「いやいや、GDPはもっとデカいでやんすよ。でも確かにアニメ市場の成長は驚異的でやんすね。海外配信サービスや円安効果が追い風になった結果でやんす。」

やきう

「ほーん、つまり海外オタクが日本のアニメに課金しまくっとるってことか。ワイも推しキャラグッズ買うためにバイト始めようかな。」

ずん

「でもさ、14.3%増って具体的には何がそんなに売れてるのだ?全部『鬼滅』のおかげとかじゃないの?」

でぇじょうぶ博士

「それは違うでやんすよ。テレビアニメだけじゃなくて劇場版、ネット配信、商品化展開まで幅広く伸びているでやんす。特にネット配信は世界中からアクセスできるので強力な収益源になっているでやんす。」

やきう

「なるほどなぁ。でも22000円もするレポートなんて誰が買うねん。ワイならその金でフィギュア買うわ。」

ずん

「確かに高いけど、それだけ価値ある情報が詰まってるってことなのだ。でもボクだったらそのお金で寿司食べたい!」

でぇじょうぶ博士

「まあまあ、そのレポートを読むことで業界全体の動向を掴める人たちもいるわけでやんすよ。それこそ制作会社とか投資家とかね。」

やきう

「でも結局、日本国内ではクリエイターたちが低賃金で働いてる現状変わらへんな。市場規模デカくても還元されとらん気ぃするわ。」

ずん

「えっ、それマジなのだ?じゃあこの3兆円、一体どこ行っちゃったのだ?」

でぇじょうぶ博士

「むむむ、それは鋭い指摘でやんすね。一部は大手企業の利益として吸収されている可能性もあるし、海外展開によるコストも影響しているかもしれないでやんす。ただ、この成長をどう持続可能な形にするかが今後の課題になると思うでやんす。」

ずん

「ふーむ...じゃあボクも将来アニメ業界入ろうかな。でもまず絵描けないから無理そうなのだ!」