ワイワレ速報

eye-catch.jpg

若者に選ばれる地方を 首相が強調 - Yahoo!ニュース

2024/12/02 05:55

ずん

若者に選ばれる地方って、なんか婚活みたいな話なのだ。どうやったら地方がモテるのだ?

でぇじょうぶ博士

ふむ、地方がモテるには「雇用」「子育て環境」「インフラ」の三拍子が揃うことが重要でやんす。まさに婚活ならぬ地活でやんすね。

やきう

地活とか草。そもそも若者は都会のキラキラ感に憧れてるんやから、地方なんて眼中ないやろ。

でぇじょうぶ博士

それは違うでやんす!最近ではリモートワークの普及で、自然豊かな地方を選ぶ若者も増えているでやんすよ。

ずん

でもさぁ、田舎ってWi-Fi遅いしUber Eats来ないじゃん。それじゃ無理なのだ。

やきう

お前、Wi-Fiとデリバリーだけで人生決めとるんか?どんな浅い生き方しとるねん。

でぇじょうぶ博士

確かにインフラ整備は課題でやんす。でも企業版ふるさと納税を延長することで資金を集め、改善できる可能性があるでやんす!

ずん

企業版ふるさと納税って何なのだ?お得なクーポンとかついてくるの?

やきう

クーポンちゃうわアホ。企業が自治体に寄付して、その分税金安くなる制度のことや。

ずん

あー、それってつまり「地方への課金」みたいなものなのだ?

でぇじょうぶ博士

そうとも言えるでやんす。ただし課金した分だけ地域が強化されていくRPG的要素もあると言えるでやんすね!

ずん

地方創生RPG...なんか面白そうなのだ。でもボクなら最初からチート使っちゃうけどね!