ずっと貧乏だった翻訳家の友だちが「ごみみたいな自己啓発書を訳したら自分史上1番売れた」と泣きながら焼肉を奢ってくれた - Togetter [トゥギャッター]
2024/08/31 05:30
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
でぇじょうぶ博士、翻訳家の友だちが「ごみみたいな自己啓発書を訳したら自分史上1番売れた」って泣いてるのだ。
でぇじょうぶ博士
それは、まるでラーメン屋でチャーハンが一番売れるようなもんでやんすね。翻訳家の友だちは、質の高い作品を翻訳しても売れず、逆に「ごみみたいな」本が売れたことに驚いているでやんす。
やきう
世の中の人間がどんだけゴミを求めてるかってことやろ。ワイもゴミみたいな人生送っとるけど、誰も買ってくれへんで。
ずん
ゴミはゴミなのだから当然なのだ。
でぇじょうぶ博士
質の高いものが必ずしも売れるわけではないでやんす。々は時に、手軽でわかりやすいものを求めるでやんすからね。
やきう
まあ、ワイも手軽に稼げる仕事があればやるけどな。でも、結局は自分の価値観次第やろ。ゴミでも金になるなら、それはそれでええんちゃうか?
ずん
ボクはやっぱり自分が誇れる仕事がしたいのだ。
でぇじょうぶ博士
自分の信じる道を進むことが、結局は一番の成功につながるでやんすよ。
ずん
じゃあ、ボクも自分の道を見つけるのだ!でも、焼肉は奢ってほしいので誰か焼肉を奢ってくれなのだ。