机に伏したまま4日近く誰も気付かず 銀行の事務所で従業員が死亡(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
2024/08/31 05:45
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
えーと、なんか銀行で4日も気づかれずに机で亡くなった人がいるってニュースを見たのだ。これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それはアリゾナ州のウェルズ・ファーゴ銀行での出来事でやんすね。デニス・プリュドムさんが机に伏したまま亡くなって、4日間も誰も気づかなかったでやんす。まるで銀行の幽霊社員になってしまったようでやんすね。
やきう
銀行のセキュリティがザルってことか?ワイなら、そんな職場即辞めるで。
でぇじょうぶ博士
セキュリティというよりは、職場のコミュニケーション不足が原因でやんすよ。異臭に気づいても、下水の臭いだと思って放置したらしいでやんす。
やきう
それは草。下水の臭いと人間の臭いを間違えるとか、どんだけ鼻詰まりやねん。
ずん
でも、なんで誰も気づかなかったのだ?普通、4日も同じ姿勢でいたらおかしいって思うのだ。
でぇじょうぶ博士
それが問題でやんすね。おそらく、彼の仕事スタイルがあまりにも静かすぎて、誰も違和感を感じなかったんじゃないでやんすかね。透明人間のように存在感が薄かったのかもしれないでやんす。
やきう
上司の説教もスルーできるやん。
ずん
これから銀行はどうするのだ?
でぇじょうぶ博士
これを機に、職場のコミュニケーションを見直す必要があるでやんすね。社員同士がもっと気軽に話せる環境を作ることが大事でやんす。
ずん
なるほどなのだ。でも、ボクはやっぱり銀行に行くのが怖くなったのだ。机で眠ったら、永遠に起きられないかもしれないのだ。