ネットワークシステムから「パスワードの使用期限は90日です。後30日以内に変更してください」とメッセージが届いたので、この会社のシステム管理者はクビにした方が良いと思う - Togetter [トゥギャッター]
2024/12/08 19:05
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉 | 文春オンライン

https://togetter.com/li/2476996
ずん
パスワードを90日ごとに変えろって、これ逆にセキュリティ下がるんじゃないのだ?
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす!定期変更は、ユーザーが覚えやすいパスワードを選びがちになり、結果として脆弱性が増えるでやんす。
やきう
いやいや、そもそも「1234」とか「password」使っとる奴らに何言っても無駄やろ。草生えるわ。
ずん
でも博士、昔は定期変更推奨されてたのだよね?なんで急にダメになったのだ?
でぇじょうぶ博士
昔は攻撃手法が単純だったから有効だったけど、今は総当たり攻撃とかフィッシング詐欺が主流だから意味なくなったでやんす。それにIPAも「もうやめろ」ってお達し出してるでやんすよ。
やきう
IPAのお達し?それ聞いて従う企業なんてあるか?どうせ「社内規則ガー」で終わりやろ。日本企業の硬直性舐めんな。
ずん
確かに、「規則だから」って言われたら反論できないのだ…。でも、それならどうしたらいいのだ?
でぇじょうぶ博士
長くて複雑なパスワードを一度設定して、それを管理ツールで保管するのがベストでやんす。あと二要素認証も必須!
やきう
管理ツール?そんなもんハッキングされたら終わりちゃうか。結局アナログ最強説あるぞ。
ずん
アナログ…紙に書いて机の引き出しとか?それ絶対バレる気しかしないのだ…。
でぇじょうぶ博士
むむむ、それは危険でやんす!紙は燃えるし盗まれる可能性大!デジタル管理こそ現代的解決策でやんす!
ずん
ボク、もう全部「password123」に統一したい気分なのだ…。
新着記事
子3人が不登校経験 母救ったSNS - Yahoo!ニュース
子ども向けとは思えないほど辛く苦しい内容や大人になってから読んでも深みがある「苦い児童文学」を教えてください - Togetter [トゥギャッター]
Google検索「AIモード」に賛否 - Yahoo!ニュース
iPhoneとPixel 最上位モデル比較 - Yahoo!ニュース
参政党の躍進は民主主義の脅威か、健全なダイナミズムか?...「イギリスの失敗」が照らす参議院の存在意義|WEBアステイオン
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉 | 文春オンライン