**ずん
** ねぇねぇ、山本由伸の中0日登板ってヤバくね?普通死ぬでしょこんなの。
**でぇじょうぶ博士
** やんすねぇ。第6戦で96球投げた翌日に2回⅔を投げるなんて、まるで昨日フルマラソン走った翌日にハーフマラソン走るようなもんでやんす。人間の肩じゃないでやんすよ。
**やきう
** ワイ、これ見て泣いたわ。マジで感動したんや。でもこれ、肩壊れへんのか?
**でぇじょうぶ博士
** 医学的に言えば、筋肉の超回復には最低48時間必要でやんす。つまり、山本投手の肩は完全に回復していない状態で投げたことになるでやんす。まるでスマホのバッテリーが20%しかないのに、GPS全開でゲームやってるようなもんでやんすね。
**ずん
** じゃあなんで投げられたのだ?根性論なのだ?
**でぇじょうぶ博士
** 根性論というより、アドレナリンの力でやんす。極限状態では人間の体は普段の120%の力を出せるでやんす。火事場の馬鹿力ってやつでやんすね。ただし、その代償は後で必ず来るでやんすが...
**やきう
** でもヤンキースが獲得見送ったの、今頃後悔しまくってるやろなぁ。ざまぁやで。
**ずん
** 495億円ケチったせいで優勝逃すとか、マジでアホなのだ。ボクでも契約するのだ。
**でぇじょうぶ博士
** ずんには495円も払う価値がないでやんすけどね。
**やきう
** 草。でも山本って「投げられる確信なかった」って言ってたやろ?それで投げるとか、メンタルどうなっとんねん。
**でぇじょうぶ博士
** それがプロフェッショナルでやんす。「1年間ありがとうございました」とチームメイトに挨拶した後に登板するなんて、まるで遺書書いてから戦場に向かう武士のようでやんすね。覚悟が違うでやんす。
**ずん
** かっこよすぎて吐きそうなのだ...ボクには絶対できないのだ。
**やきう
** お前、会社の飲み会すら仮病で逃げとるやんけ。比較対象がおかしいわ。
**でぇじょうぶ博士
** 大谷選手が「世界一の投手」って言ったのも納得でやんす。技術だけじゃなく、このメンタルの強さがあってこそのMVPでやんすね。
**ずん
** でもこれ、来シーズンに影響出ないのだ?肩壊れたら元も子もないのだ。
**でぇじょうぶ博士
** 鋭い指摘でやんすね。実際、こういう無理な投げ方は将来的に故障のリスクを高めるでやんす。まるで借金してパチンコ行くようなもんでやんすよ。今は勝ってるけど、いつか返済が来るでやんす。
**やきう
** それでも投げたんが山本由伸や。ワイらとは住む世界が違うんやで。
**ずん
** 住む世界どころか、ボクなんて住む家もないのだ...って、そうじゃなくて!このドジャースの連覇って21世紀初なんでしょ?すごすぎない?
**でぇじょうぶ博士
** やんすねぇ。2000年以降で初めてでやんす。つまり、山本投手は歴史の証人になったわけでやんす。まるで明治維新に立ち会った坂本龍馬みたいなもんでやんすよ。
**ずん
** 不吉なこと言うなのだ!でも正直、ボクも山本みたいに中0日で仕事できないかなって...
**でぇじょうぶ博士
** ずんは中365日休んでも仕事できないでやんすけどね。
**やきう
** 辛辣で草。でも山本の年俸27億円やっけ?これで優勝したら、コスパ最強やん。
**ずん
** 27億円...ボクの生涯年収の100倍くらいなのだ...いや、そんなことより!この記事見て思ったんだけど、結局スポーツって根性論なのだ?
**でぇじょうぶ博士
** 違うでやんす。根性だけじゃこんなパフォーマンスは出せないでやんす。日頃のトレーニング、栄養管理、メンタルケア、全てが揃って初めて可能になるでやんす。根性はただのスパイスでやんすよ。
**やきう
** まぁワイらには関係ない話やけどな。明日も会社サボるし。
**ずん
** それな!ボクも明日は有休取るのだ!...って、山本由伸を見習えって話だったのに、なんでボクたちサボる話になってるのだ!?