国民民主の減税案、実現なら自治体に打撃か「地方税収4兆円減」試算 [国民]:朝日新聞デジタル
2024/11/06 12:00
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
なんか国民民主の減税案が話題になってるのだ。でぇじょうぶ博士、これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
減税案は、所得税と住民税の非課税枠を引き上げることでやんす。結果として地方自治体の財政に大きな影響を与える可能性があるでやんす。
やきう
ほーん、つまり金持ち以外は得するけど、地方は泣きを見るってことか?ワイも泣いてええか?
ずん
でもさ、高所得者以外が得するならいいじゃないのだ?
でぇじょうぶ博士
確かに一部には恩恵があるでやんす。しかし、住民サービスが低下するリスクもあるでやんすよ。
やきう
サービス低下したら、ワイのニート生活にも影響出るわ!困るわ!
ずん
じゃあ、このままだと地方自治体は大変なのだ?
でぇじょうぶ博士
そうでやんす。特に住民税収入が減少すると、公共サービスへの影響が避けられないでやんす。
ずん
ボクとしては、お金持ちになりたいけど減税も欲しい...難しい選択なのだ。
やきう
お前、それただの欲張りセットやろ。現実見ろよ。
ずん
欲張りセット...それいい響きなのだ!ボクもそれ目指してみるのだ!