老後資金 インフレでどう変わる - Yahoo!ニュース
2024/11/24 14:30
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
なんか、老後資金が4000万円必要って話題になってるのだ。でぇじょうぶ博士、これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
インフレの影響でやんすね。物価が上がると、お金の価値が下がるから、老後に必要な資金も増えるでやんす。
やきう
ほーん、ワイはインフレとか関係ないわ。どうせニートやし。
ずん
でもさぁ、5年前は2000万円だったのに倍増ってヤバくないのだ?
でぇじょうぶ博士
確かに驚きでやんす。でも、長生きする時代だからこそ、それだけのお金を用意しないと安心できないということもあるでやんす。
やきう
ワイは100歳まで生きたらゲームクリアみたいなもんやろ。もうええわ。
ずん
年金世代も働くの控えてるみたいだけど、「50万円の壁」って何なのだ?
でぇじょうぶ博士
年金受給者が一定以上稼ぐと年金減額される制度でやんす。それを見直して働く意欲を高めようとしているわけでやんす。
ずん
なるほど...でもボクにはまだ遠い未来なのだ。今から貯めておけばいいかな?
やきう
お前には無理ちゃう?貯めるより使う方が得意そうやしな。
ずん
それなら宝くじ当てれば一発逆転なのだ!