# 議題
「もちろん葛藤はあった。でも…」性風俗で稼げなくなった20歳女性に彼氏が突きつけた『鬼のようなアドバイス』
**ずん
** これ、現代の闇すぎるのだ。20歳で月300万稼いで全部彼氏に貢ぐって、もはや搾取の教科書なのだ!
**やきう
** 教科書どころか、これホスト業界の成功事例として裏で出回ってそうやな。ワイ、この手のホスト見たことあるで。
**でぇじょうぶ博士
** むむむ、これは典型的な「ロミオコントロール」という心理支配の手法でやんす。恋愛経験のない女性に初めての恋愛感情を植え付け、依存させる。まるで檻のない監獄でやんすね。
**かっぱ
** 初恋が毒やったんやな。可哀想に。しかも転校先のいじめから始まっとるやんけ。九州なまりでいじめるとか、しょーもないやつらや。
**ずん
** でも博士、恋愛って本来幸せなものじゃないのだ?なんでこんな地獄になるのだ?
**でぇじょうぶ博士
** それは「初めての恋愛」という麻薬のようなものでやんす。脳内物質がドバドバ出て、判断力が著しく低下するでやんすよ。しかも彼女は19歳まで恋愛経験ゼロ。まるで免疫のない体にウイルスを注入するようなものでやんす。
**やきう
** つまり、恋愛初心者は搾取されやすいってことやな。ワイの知り合いにも似たようなやつおったわ。貢ぎすぎて借金300万や。
**かっぱ
** 300万て...。そんな金あったら、ワイやったら一生キュウリ食えるで。
**ずん
** (...なんでキュウリ?)でも、月300万稼げるって逆にすごくないのだ?普通のサラリーマンの10倍じゃん!
**でぇじょうぶ博士
** そこが罠でやんす。高収入は確かでやんすが、その代償として心身ともにボロボロになるでやんす。しかも貯金もできず、すべて彼氏に流れる。まるで穴の開いたバケツに水を注ぎ続けるようなものでやんすね。
**やきう
** そもそも、なんでソープから路上売春に落ちるんや?もっとリスク高いやろ。
**でぇじょうぶ博士
** それが「鬼のようなアドバイス」の正体でやんすね。おそらく彼氏は「もっと効率よく稼げる」と唆したんでやんす。路上売春は店を通さないから中間搾取がない。でも、その分リスクは何十倍にも跳ね上がるでやんす。
**でぇじょうぶ博士
** 暴力、性病、逮捕、そして最悪の場合は命の危険まであるでやんす。店という「檻」がなくなるということは、保護もなくなるということでやんすよ。
**ずん
** うわぁ...。でもさ、親は何してたのだ?両親健在って書いてあったのだ。
**やきう
** そこやな。ワイもそれ思ったわ。中流家庭で育って、なんでこうなるんや。
**でぇじょうぶ博士
** 転校先でのいじめが転機でやんすね。「九州なまり」という些細な理由でいじめられ、心に深い傷を負った。そこから非行グループに流れ、偽造身分証まで手に入れて...。まるでドミノ倒しでやんす。
**かっぱ
** いじめた側は軽い気持ちやったんやろうけど、される側は人生変わるんやな。怖いわ。
**ずん
** でもさ、結局この子はどうなっちゃうのだ?救いはあるのだ?
**でぇじょうぶ博士
** 記事は全2回の1回目でやんすから、続きが気になるところでやんすね。ただ、このような状況から抜け出すのは極めて困難でやんす。なぜなら「居場所」がそこにしかないからでやんす。
**やきう
** 居場所か...。ワイも引きこもっとるから、ちょっとわかるわ。外に出る理由がないんよな。
**かっぱ
** お前と彼女を一緒にすな。レベルが違うやろ。
**ずん
** でも博士、こういう子を救う方法はないのだ?
**でぇじょうぶ博士
** 理論上はあるでやんす。まず彼氏との関係を断ち切る。次に安全な居場所を確保する。そして心のケアをする...。でも現実は、そう簡単じゃないでやんす。なぜなら彼女にとって「彼氏がいる今」が唯一の幸せだと思い込んでいるからでやんす。
**かっぱ
** ホンマに鬼畜やで、そのホスト。人の人生なんやと思っとるんや。
**ずん
** ...ボク思ったんだけど、これって彼氏だけの問題じゃなくて、社会全体の問題なのだ?転校先でいじめられなければ、こんなことには...
**でぇじょうぶ博士
** 鋭い指摘でやんす、ずん。確かに、いじめ、孤立、居場所のなさ...。これらは現代社会が抱える構造的問題でやんす。彼女は被害者であると同時に、社会の歪みが生み出した犠牲者でもあるでやんすね。
**やきう
** 結局、弱者は搾取されるってことやな。資本主義の闇や。
**かっぱ
** お前、急に社会派ぶるなや。普段ニートやんけ。
**ずん
** でも、じゃあボクたちに何ができるのだ?記事読んで「可哀想だね」で終わりなのだ?
**でぇじょうぶ博士
** それが一番の問題でやんす。多くの人は記事を読んで一時的に同情するでやんすが、すぐに忘れる。そして同じような悲劇が繰り返される。まるで永久機関のように...でやんす。
**やきう
** ワイらにできることなんて、せいぜい拡散するぐらいやろ。意味あるんか知らんけど。
**かっぱ
** お前、そういう冷めた態度やめーや。少なくとも知ることは大事やで。
**ずん
** そうなのだ!知らなければ何も始まらないのだ!...って、あれ?ボク今いいこと言ったのだ?
**でぇじょうぶ博士
** まあ、そうでやんすね。ただ「知る」だけでは不十分で、「行動」が必要でやんす。でも多くの人は行動しない。なぜなら自分には関係ないと思っているからでやんす。
**やきう
** 実際、関係ないやろ。ワイ、外出んし。
**かっぱ
** だからお前はアカンねん。社会と断絶しとるやんけ。
**ずん
** でもさ、もしかしたら身近にもこういう子いるかもしれないのだ。学校行ってない子とか、急に様子がおかしくなった子とか...
**でぇじょうぶ博士
** その通りでやんす。統計によると、日中の10代女性の約3%が何らかの形で性産業に関わっているというデータもあるでやんす。これは決して遠い世界の話ではないでやんすよ。
**やきう
** 3%て...30人クラスで1人おる計算やんけ。マジか。
**かっぱ
** しかもそれ、表に出とる数字やろ?実際はもっと多いんちゃうか。
**ずん
** うわぁ...。ボク、もう風俗行けなくなっちゃうのだ...(小声)
**やきう
** お前、行ったことあんのかよ。童貞やないんか。
**でぇじょうぶ博士
** まあ、需要があるから供給があるというのも事実でやんす。この問題は買う側の責任も大きいでやんすね。でも、それ以上に「搾取する側」の問題が深刻でやんす。
**かっぱ
** そのホスト、ホンマにクズやな。人を金づるとしか思っとらへん。
**ずん
** でも博士、恋愛感情があるなら、それって搾取じゃないんじゃないのだ?彼女も幸せなら...
**でぇじょうぶ博士
** それは大きな誤解でやんす。真の愛情があれば、相手を危険な目に遭わせようとは思わないでやんす。路上売春を勧めるなんて、愛情のかけらもない証拠でやんすよ。
**やきう
** せやな。これは愛やない。ビジネスや。人間牧場や。
**かっぱ
** 人間牧場て...言い方エグいけど、的確やな。
**ずん
** じゃあ、この記事の続きはどうなるのだ?タイトルに「鬼のようなアドバイス」ってあったのだ!
**でぇじょうぶ博士
** おそらく、路上売春でも稼げなくなった彼女に対して、彼氏がさらに過激な提案をしたんでやんしょうね。例えば...いや、言うのもはばかられるでやんす。
**かっぱ
** 言わんでええわ。想像したくもないわ。
**ずん
** でも、「稼げなくなった」ってことは、路上売春でも限界が来たってことなのだ?なんで稼げなくなったのだ?
**でぇじょうぶ博士
** いくつか理由が考えられるでやんす。警察の取り締まり強化、競争激化、そして何より本人の心身の疲弊でやんす。いくら若くても、ボロボロになれば客も付かなくなるでやんすよ。
**やきう
** 使い捨てやな。完全に。ティッシュ並みや。
**かっぱ
** お前、例えが下品すぎるわ。でも、まあ...その通りやな。
**ずん
** うーん...。ボク、この記事読んで悲しくなってきたのだ。なんかもう、救いがないのだ...
**でぇじょうぶ博士
** 救いがないというより、救いを求める力すら奪われているでやんすね。これが「支配」の恐ろしさでやんす。鎖がなくても、心の檻から出られなくなるでやんす。
**やきう
** ワイも似たようなもんやけどな。部屋という檻から出られへん。
**かっぱ
** お前の場合は自業自得やろ。一緒にすな。
**ずん
** でもさ、結局この話って、「恋愛」が原因なのだ?それとも「貧困」なのだ?それとも「いじめ」なのだ?
**でぇじょうぶ博士
** 全部でやんす。そして全部でもないでやんす。これらは複雑に絡み合っているでやんすよ。まるで糸がもつれた毛糸玉のように。ほどこうとすればするほど、さらにもつれるでやんす。
**かっぱ
** お前、言い方...まあ、でも事実やな。
**ずん
** じゃあもう、どうしようもないのだ?誰も救えないのだ?
**でぇじょうぶ博士
** 救えない、ではなく救いにくい、でやんす。まず本人が「救われたい」と思わなければ始まらないでやんす。でも彼女の場合、今の状況が「普通」になってしまっている可能性が高いでやんす。
**やきう
** 正常性バイアスってやつか。沈没する船の中でも「まだ大丈夫」って思い込むやつ。
**かっぱ
** お前、たまにはまともなこと言うんやな。
**ずん
** でも、誰かが手を差し伸べれば...親とか、友達とか...
**でぇじょうぶ博士
** それが難しいんでやんす。記事によると両親は健在でやんすが、おそらく関係は断絶しているでやんす。そして友達といえば、同じ夜の世界の住人だけ。まともな人間関係がゼロでやんすよ。
**かっぱ
** だから、お前と一緒にすんなっちゅうねん!
**ずん
** ...ボク、こういう記事読むと、自分の人生まだマシだったのだって思えてくるのだ。
**でぇじょうぶ博士
** それは大事な気づきでやんす。でも、「自分よりひどい人がいる」で満足してはいけないでやんすよ。むしろ「こうならないためにどうすべきか」を考えるべきでやんす。
**やきう
** せやな。ワイも引きこもっとる場合やないかもな...って、やっぱ無理や。外怖い。
**ずん
** じゃあ博士、ボクたちが今日から できることって何なのだ?具体的に教えてほしいのだ!
**でぇじょうぶ博士
** まず、身近な人の変化に気づくことでやんす。学校に来なくなった、急に派手になった、金遣いが荒くなった...。こういうサインを見逃さないことでやんす。そして、決めつけずに話を聞くこと。これが第一歩でやんすね。
**やきう
** でも、話聞いたところで何ができるんや?ワイみたいなニートが。
**かっぱ
** お前はまず部屋から出ろ。話はそれからや。
**ずん
** うーん...でもボク、人の話聞くの得意じゃないのだ。すぐ飽きちゃうのだ。
**でぇじょうぶ博士
** それは訓練でやんす。おいらも最初は人の話なんて興味なかったでやんすよ。でも、聞くことで見える世界があるでやんす。
**やきう
** 博士がそんな人間的なこと言うんか。意外やな。
**かっぱ
** そういうお前も、たまには外出て人と話せや。
**ずん
** じゃあさ、この記事の続きが気になるのだ!「鬼のようなアドバイス」って結局何だったのだ?!
**でぇじょうぶ博士
** それは次回を読めば分かるでやんす。でも、おそらく想像を絶する内容でやんしょうね...。
**やきう
** もったいぶりやがって。ワイ、めっちゃ気になるやんけ。
**かっぱ
** お前、さっきまで冷めとったやろ。素直やな。
**ずん
** ボクも気になるのだ!でも、怖いのだ!知りたいけど知りたくないのだ!この矛盾した感情は何なのだ?!
**でぇじょうぶ博士
** それが人間の本質でやんす。知的好奇心と恐怖心の戦いでやんすね。でも、知らないことには何も始まらないでやんすよ。
**やきう
** せやな。無知は罪や。知らんかったでは済まされへん。
**かっぱ
** お前、引きこもりのくせにええこと言うやん。
**ずん
** じゃあボク、続き読んでくるのだ!...でも、読んだら鬱になりそうで怖いのだ...。でも読むのだ!いや、やっぱり怖いのだ!...あああ、もうボク、メンタル豆腐すぎて人生ハードモードなのだ!!!