# RYOKI「BE
FIRST」脱退についてのディスカッション
ずん
あー、RYOKIが脱退するのだ。でも正直、もう籍だけの存在だったんじゃないのだ?
でぇじょうぶ博士
やんすねぇ。4月から活動休止してマネジメント事務所も抜けてたでやんすから、グループの籍だけ残ってたのは形骸化してたでやんす。まるで離婚届を出さない別居夫婦みたいなもんでやんすよ。
やきう
ワイが気になるのは「本人の意志」って部分やな。それって逆に言えば今まで本人の意志じゃなかったってことやろ?事務所が引き留めてたんか?
でぇじょうぶ博士
鋭い指摘でやんす。おそらく事務所側は復帰の可能性を残しておきたかったんでやんす。でも半年以上経って、本人が完全に区切りをつける決断をしたということでやんすね。
ずん
でもさ、趣里さんとの間に子供も生まれたんでしょ?そっちに専念するってことなのだ?
やきう
ファンからしたら「女性トラブル起こして嫁さんできて子供産まれて脱退」って流れ、クソオスムーブの教科書やんけ。
でぇじょうぶ博士
まあ、BE:FIRSTというグループ自体、オーディション番組で選ばれた実力派でやんすからね。7人から6人になっても音楽的には問題ないでやんすが、ファンの心理的ダメージは計り知れないでやんす。
ずん
ていうか、4月から今まで何してたのだ?半年も宙ぶらりんって、めっちゃ中途半端なのだ。
やきう
そら復帰のタイミング探っとったんやろ。でも世間の風当たりが収まらんから諦めたんちゃうか。26歳で人生の大きな決断やな。
でぇじょうぶ博士
音楽業界では珍しくない話でやんすよ。スキャンダルで活動休止→事実上の脱退というパターンは。ただし、BE:FIRSTクラスの勢いあるグループでこれが起きるのは痛手でやんすね。
ずん
じゃあこれから三山さんは何するのだ?普通の会社員になるのだ?それとも裏方で音楽続けるのだ?
やきう
そんなん知らんがな。でも一回トップまで登った人間が地上に降りるのって、パラシュートなしでスカイダイビングするようなもんやろ。
でぇじょうぶ博士
やんすねぇ。芸能界という特殊な世界で成功を収めた人が、一般社会に適応するのは想像以上に困難でやんす。まるでパンダを野生に返すようなもんでやんすよ。
ずん
でもボク思うんだけど、BE:FIRSTの他のメンバーはホッとしてるんじゃないのだ?だって足引っ張られてたわけだし。
やきう
お前、性格悪いな。でもまあ一理あるわ。グループ活動にとってスキャンダルメンバーの存在は爆弾みたいなもんやからな。
でぇじょうぶ博士
確かに、活動していないメンバーの存在は他のメンバーにとって重荷だったでやんす。インタビューでも気を遣わなきゃいけないし、ファンからも質問攻めでやんすからね。
ずん
なるほどなのだ。じゃあこれで残りの6人は心置きなく活動できるってことなのだ。
やきう
そういう意味では、半年経ってようやく次のステージに進めるってことやな。遅すぎるくらいや。
でぇじょうぶ博士
ただし、ファンの中には三山さんを支持する人もいるでやんすから、グループとしては微妙な立ち位置になるかもしれないでやんす。まるで離婚した両親の間で板挟みになる子供みたいなもんでやんすよ。
ずん
でもさ、結局のところ「女性トラブル」の詳細って明らかになってないよね?それでここまで追い込まれるのってどうなのだ?
やきう
お前、今さら何言うとんねん。芸能界なんて清廉潔白なイメージ売ってナンボの世界やろ。不倫でも何でも、バレた時点で終わりや。
でぇじょうぶ博士
やんすねぇ。特にBE:FIRSTのようなダンス&ボーカルグループは、ファンとの距離感が近いでやんすから、裏切られた感が強いんでやんす。推しメンが既婚者だったと知った時の絶望感は、宝くじで1億円当たったと思ったら桁を読み間違えてたくらいの衝撃でやんすよ。
ずん
じゃあ最初から結婚してますって公表してればよかったのだ?
やきう
それやったらそもそも人気出てへんかったかもしれんやろ。アイドル商売の闇やな。
でぇじょうぶ博士
まさにそこが難しいところでやんす。恋愛禁止を明言しないグループでも、暗黙の了解として求められるでやんすからね。自由恋愛を謳いながらスキャンダルで炎上するという矛盾でやんす。
ずん
ていうか、趣里さんも大変だよね。夫がこんな形でキャリア失って、子育てしながら自分も仕事して...想像しただけで大変なのだ。
やきう
そら女優として稼いでるから金銭的には問題ないやろうけど、世間の目はキツイやろな。「あの騒動の張本人の嫁」って見られるんやから。
でぇじょうぶ博士
家庭内の力関係も変わってくるでやんすね。夫が無職で妻が稼ぎ頭という構図は、まるで主従関係が逆転した時代劇のようなもんでやんす。
ずん
でもボク、一つ疑問があるのだ。なんで今のタイミングで脱退発表なのだ?もっと早くても良かったし、もっと遅くても良かったんじゃないのだ?
やきう
そら何かしらの区切りがあったんやろ。子供の出産から数ヶ月経って、家族の形が固まってきたとか。あるいは事務所との契約上の問題とか。
でぇじょうぶ博士
タイミングというのは重要でやんす。芸能界では、大きなニュースの陰に隠れて発表するという戦術もあるでやんすが、今回は金曜日の夜という定番の時間帯でやんすね。週末に話題が広がって、週明けには沈静化するという計算でやんす。
ずん
なるほど、戦略的なのだ。でもファンは納得するのだ?
やきう
納得するわけないやろ。でも時間が解決するしかないんや。ワイらみたいな第三者が何言っても、当事者たちの傷は癒えへん。
でぇじょうぶ博士
やんすねぇ。結局のところ、芸能人も人間でやんすから、間違いを犯すこともあるでやんす。ただし、その代償が一般人とは桁違いに大きいというだけの話でやんす。
ずん
じゃあ結論として、RYOKIさんはこれからどうすればいいのだ?もう芸能界には戻れないのだ?
やきう
戻れるかもしれんけど、BE:FIRSTレベルの成功は二度と味わえへんやろな。人生、一度落ちたら這い上がるのは至難の業や。
でぇじょうぶ博士
ただし、音楽の才能があれば裏方として活躍する道もあるでやんす。作曲家やプロデューサーとして復活した例は数多くあるでやんすからね。表舞台から消えても、音楽業界に残る方法はいくらでもあるでやんす。
ずん
なるほどなのだ。でもボク思ったんだけど、BE:FIRSTって7人だから「BE:FIRST」だったのかな?6人になったら「BE:SECOND」に改名するのだ?