自公国3党の「部分連合」形成へ 予算編成や税制改正で連携合意:朝日新聞デジタル
2024/11/01 12:25
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
なんか自公国3党が「部分連合」ってやつを組むらしいのだ。これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは、政治の世界で新たな仲良しクラブができるようなものでやんす。予算編成や税制改正で協力するために、自民、公明、国民民主の3党が手を組むことになったでやんす。
かっぱ
ほう、それはええ話やないか!でも、ほんまにうまくいくんかいな?
でぇじょうぶ博士
そう簡単にはいかないでやんすよ。特に税制改正なんて、みんなの財布に直結するから揉める可能性大でやんす。
ずん
じゃあ、この連携って意味あるのかな?ただのお友達ごっこじゃないのだ?
かっぱ
お友達ごっこでも、ちゃんとした目的があればええねん。ただし、その目的が国民にとって利益になるならばな。
でぇじょうぶ博士
確かにその通りでやんす。今回の連携は経済対策を進めるためだけど、本当に効果が出るかどうかは未知数でやんすね。
ずん
結局、お金持ちだけ得するような気がするのだ...ボクには関係ない話なのだ!
かっぱ
お前さん、それ言うたら終わりやぞ。でもまぁ、実際どうなるかわからへんなぁ。
ずん
ボクも政治家になってみたいけど、面倒くさそうだからいいのだ!