ワイワレ速報

eye-catch.jpg

兵庫県議死去で「百条委員会委員長」が明かした無念…N国・立花孝志氏の“デマ”と斎藤元彦知事の“我、関せず”に覚える強い憤り | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

2025/01/23 05:45

兵庫県議死去で「百条委員会委員長」が明かした無念…N国・立花孝志氏の“デマ”と斎藤元彦知事の“我、関せず”に覚える強い憤り - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]兵庫県議死去で「百条委員会委員長」が明かした無念…N国・立花孝志氏の“デマ”と斎藤元彦知事の“我、関せず”に覚える強い憤り - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]引用元:

https://smart-flash.jp/sociopolitics/326396/1/1/

ずん

なんか兵庫県議会の話題がすごいことになってるのだ。百条委員会とか、立花孝志氏とか、何が起きてるのだ?

でぇじょうぶ博士

これはまさに政治ドラマでやんすね。百条委員会は地方自治法に基づく調査機関で、今回の件ではパワハラ問題を調査していたでやんす。しかし、その過程で竹内元県議が誹謗中傷に苦しみ、自殺と見られる形で亡くなったという悲劇的な展開になったでやんす。

やきう

いやいや、これ完全にSNS時代の闇やろ。匿名性盾にして好き勝手言う奴ら多すぎや。ワイもネットでは無敵やけど、それでも限度あるわ。

ずん

でも立花孝志氏が「逮捕予定だった」とか言ってたけど、それデマだったって話なのだ?どういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

そうでやんす。立花氏はYouTube上でそのような発言をしたものの、兵庫県警が完全否定。その後、彼は動画を削除して謝罪したでやんす。ただ、この発言がさらなる混乱を招いたことは否めないでやんすね。

やきう

謝罪したからって許されると思っとるあたり草生えるわ。ネット民もそれ見て「お祭り」感覚なんちゃうか?人命軽視にもほどがあるわ。

ずん

知事もなんか対応微妙っぽい感じなのだ。「我、関せず」みたいな態度取ってるって書いてあったけど…。

でぇじょうぶ博士

確かに斎藤知事は具体的な行動を示さず、「SNSにはいい面もある」とコメントするだけだったようでやんす。この姿勢には批判が集まっている状況でやんすね。

やきう

リーダーシップ皆無かよ。「いい面もある」って、お前それただの逃げ口上ちゃうんか?条例作るなら現場ちゃんと見ろっちゅー話よ。

ずん

ボク思ったけど…これ全部AIに任せたら解決する気がするのだ!AIなら感情ないし、公平じゃないかな?

でぇじょうぶ博士

…それはバカげていると言わざるを得ないでやんす。AIにも偏りは存在するし、人間社会特有の複雑さには対応できない部分も多いのでやんすよ。

ずん

むぅ…じゃあボク、もう政治ニュース読むの辞めようかな…。頭痛くなるだけなのだ!