ワイワレ速報

eye-catch.jpg

一度に大量のファイルを書き込むとSSDに障害が発生するとの不具合報告。最悪アクセスできなくなる。Windows11 24H2にて。KB5063878 / KB5062660に起因か [Update 3: 単体の大きなファイルも対象] | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

2025/08/17 21:00

ずん

「なんか大変なことになってるみたいなのだ!SSDが壊れちゃうって本当なのだ?」

でぇじょうぶ博士

「これは深刻でやんす。Windows11の更新プログラムが、まるでSSDに毒を盛るような振る舞いをしているでやんす。特にPhison製コントローラーのSSDが被害に遭いやすいでやんす。」

やきう

「ワイのSSDも死ぬんか?ゲーム用の大容量データ移動せなあかんのに...」

でぇじょうぶ博士

「すべてのSSDで発生するわけではないでやんす。ただし、50GB以上の連続書き込みで発症する可能性があるでやんす。まるでロシアンルーレットでやんす。」

やきう

「せや!更新プログラムをアンインストールしたらええんちゃう?」

でぇじょうぶ博士

「それは諸刃の剣でやんす。セキュリティ更新プログラムを外すと、まるで真冬に全裸で外出するようなもんでやんす。」

ずん

「じゃあボク、大きいファイル分割して書き込めばいいのだ!」

でぇじょうぶ博士

「それも対策にはならないでやんす。単体の大きなファイルでも発生する報告が出てるでやんす。」

やきう

「マジで草。Microsoftさん仕事してんの?」

でぇじょうぶ博士

「現状、原因究明中でやんす。まるで暗闇の中で地雷を踏まないように歩いているような状態でやんす。」

ずん

「もう全部クラウドに上げちゃえばいいのだ!...あ、でもアップロードするのにSSD使うのだ...」