日経平均 5カ月ぶり終値4万円台 - Yahoo!ニュース
2024/12/29 01:20
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
えっ、日経平均が4万円台ってマジなのだ?これってつまり、日本経済バブル再来なのだ?
でぇじょうぶ博士
バブル再来とは言い過ぎでやんすが、確かに注目すべき動きでやんすね。円安進行が輸出関連株を押し上げた結果でやんす。
やきう
円安とか言うけどな、ワイの財布は常にデフレ状態やぞ。株価上がったところで何も変わらんわ。
ずん
でもさ、円安って悪いことじゃないのだ?なんか物価高くなるイメージあるのだ。
でぇじょうぶ博士
確かに輸入品の価格は上がるでやんす。でもその分、輸出企業は利益を増やせるから株価にはプラスなんでやんすよ。
やきう
ほーん、それならワイも株買おうかな…と思ったけど元手ゼロ円だったわ。草。
ずん
ボクも株始めたいけど、お金ないし難しそうなのだ…。どうしたらいいのだ?
でぇじょうぶ博士
株式投資は勉強と計画性が大事でやんす!まずは少額から始めてみるといいでやんすよ。それこそ積立NISAとかおすすめでやんす。
やきう
積立NISA?それって「積み立てた金をNISA(逃さ)ない」って意味か?ダジャレかよ。
ずん
やっぱりボクには無理そうなのだ…。もう宝くじ買うしかないのだ!