ワイワレ速報

eye-catch.jpg

別々の問題をごっちゃにしないための4つの思考のチェックポイント | Books&Apps

2025/02/03 21:00

別々の問題をごっちゃにしないための4つの思考のチェックポイント別々の問題をごっちゃにしないための4つの思考のチェックポイント引用元:

https://blog.tinect.jp/?p=88940

ずん

「最近ボクの思考がごちゃごちゃしているのだ!はかせ、整理する方法を教えてほしいのだ!」

でぇじょうぶ博士

「なるほど、それは4つのチェックポイントで解決でやんす。因果と相関の区別、問題の粒度の統一、主観と客観の区別、時系列の整理でやんす。」

やきう

「ワイには難しすぎるわ。いつもTwitterで思いついた批判をバンバン投稿しとるのに。」

でぇじょうぶ博士

「それは危険でやんす。感情的な批判は、無関係な人まで傷つける可能性があるでやんす。」

ずん

「例えば、部屋が散らかっているのは全部ポスティングのせいって言えるのだ?」

でぇじょうぶ博士

「それはまさに別々の問題を混同している典型例でやんす。部屋の整理整頓と広告規制は、別の問題として考えるべきでやんす。」

やきう

「でも因果関係あるやろ。広告が来なきゃ散らからへんのやで。」

でぇじょうぶ博士

「それは相関関係でやんす。アイスの売上と溺死者数の関係のようなもんでやんす。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、アイスを食べるのを控えて溺死を防ぐのだ!」