パワハラ指導者へ 安易な再チャレンジの機会が与えられる大問題|中坊コラム
2024/12/14 14:30
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「えーっと、つまりパワハラ監督がまた戻ってくるのが問題って話なのだ?でも、そんなに騒ぐことなのか?」
でぇじょうぶ博士
「おいらの見解ではやんすね、これはまさに『火事場泥棒』的な再登場でやんす。過去の問題を棚に上げて復帰するなんて、サッカー界全体のコンプライアンス意識が問われるでやんすよ。」
やきう
「いやいや博士、それ言うたら社会全体そうやろ。政治家も芸能人も不祥事起こしては復帰しとるやんけ。Jリーグだけ特別扱いする理由あるか?」
でぇじょうぶ博士
「確かに他業界でも似たようなケースはあるでやんす。でも未成年への暴行まで含むとなると、これは一線を越えているでやんすよ!しかも再発リスクを考慮せず雇用する福岡フロントの判断は軽率と言わざるを得ないでやんす。」
ずん
「でもさぁ、スポンサーとかサポーターが怒ってクラブ弱体化したら、それこそ本末転倒じゃないのだ?」
やきう
「ほんこれ。スポンサー降りたら予算減って選手補強できへんなるし、結局サポーター自身が損するだけちゃうか?」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす。ただし、その元凶を作ったのはフロント側であり、彼らが責任を取るべき問題でもあるでやんす。サポーターとしては抗議活動以外に声を届ける方法が限られている現状も理解してほしいところでやんすね。」
ずん
「じゃあボク思ったけど、この監督さん、一回ユースチームじゃなくて草野球チームとか指導してみればいいと思うのだ!」
やきう
「草ァ!お前それただのお仕置き部屋送り提案しとるだけちゃうか!」
新着記事
ガザ:「援助に見せかけた虐殺」──イスラエルと米国による食料配給システムの解体と封鎖の解除を | プレスリリース | 国境なき医師団
「パンッ! パンッ! パンッ!」法廷で射殺されたのは“軽い罪になりかけた”レイプ殺人犯…7歳の娘を奪われた母親に復讐を決断させた『司法の限界』(海外・昭和56年) | 文春オンライン
《スルーか、報道か?》「7月5日に大災害」の予言、複数の風水師が呼びかけも…「予言」をメディアはどう扱えばよいのか | 文春オンライン
「最期は、本名で迎えたい」東京・銀座のビルに爆弾を仕掛けてから潜伏50年…手配犯・桐島聡の“人生の意味” | 文春オンライン
《追悼・ジェームス三木さん91歳》妻の「暴露本」によるドロ沼騒動、元宝塚女優のラブシーンでは“ノリノリ”に…“戦友”里見浩太朗が明かす「意外な素顔」 | 文春オンライン