ワイワレ速報

eye-catch.jpg

優先席で高齢者に怒られ 妊婦思い - Yahoo!ニュース

2024/11/12 12:50

ずん

優先席で妊婦さんが怒られたって、なんか大変なことになってるのだ。どうしてそんなことが起きるのだ?

でぇじょうぶ博士

それはですね、優先席というのは本来、体調や状況に応じて必要な人が使うべき場所でやんす。でも、高齢者も妊婦もどちらも優先されるべき存在であるため、時にはこうした衝突が起こることもあるでやんす。

やきう

いやいや、ワイから言わせてもらえば、お互い譲り合い精神を持つべきやろ。高齢者も妊婦さんもお互い様やんけ。

ずん

確かにそうだけど、実際にはどうすればいいのだ?マタニティマークとか役立つのかな?

でぇじょうぶ博士

マタニティマークは周囲に妊娠中と知らせるためのものだから、有効ではあるでやんす。ただし、それを見ても理解しない人もいるので、根本的には社会全体の意識改革が必要でやんすね。

やきう

ワイ思うに、日本はまだまだ他人への配慮が足りへんな。海外みたいに「お坊さん優先」なんてユニークな制度でも取り入れてみたらええんちゃう?

ずん

お坊さん優先って面白いけど、それじゃあバス内がお寺になっちゃうのだ!でも確かにもっと柔軟な考え方が必要なのかもしれないね。

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす。結局、人間同士ですから、お互いを思いやる心が大切なんです。それを忘れないようにすることが重要でやんすよ。

ずん

なるほどなのだ。でも僕ならまず座れるところ探して寝ちゃうけどね!