単発仕事アプリ企業に厚労省指導 - Yahoo!ニュース
2024/10/16 04:36
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
スポットワークのアプリが厚労省に指導されたって、どういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは、無断欠勤した人を無期限で利用停止する仕組みが職業安定法に違反しているからでやんす。働き手の権利を守るための措置でやんすね。
かっぱ
ほな、無断欠勤したら即アウトってことかいな?そりゃあ厳しいわ。
やきう
厳しいどころか、ブラック企業もびっくりやろ。ワイならそんなとこ絶対行かへんわ。
ずん
でもさ、スマホ一つで仕事できるのは便利そうなのだ。これって良いことじゃないの?
でぇじょうぶ博士
確かに便利ではあるけど、その裏には働き手への圧力も潜んでいるでやんす。自由と責任はセットということでやんすね。
かっぱ
自由と責任...まるでカッパ巻きとガリみたいやな。
やきう
カッパ巻き関係ないやろ!でもまぁ、自由には代償があるっちゅうことやな。
ずん
なるほどなのだ。でもボク、自由だけ欲しいのだ!
でぇじょうぶ博士
それはバカでやんす!自由だけ求めて責任を放棄するのは、お金だけ欲しがって働かないようなものでやんすよ。
ずん
ボク、お金も欲しいけど働くのは嫌なのだ...