ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「X離れ」欧州の市や大学で加速 - Yahoo!ニュース

2025/01/18 00:20

ずん

なんか「X離れ」とか言ってるけど、これってSNSの終焉が近いってことなのだ?やばくない?

でぇじょうぶ博士

いやいや、そんな単純な話じゃないでやんすよ。欧州での「X離れ」は、イーロン・マスク氏の買収後に方針が変わり、偽情報や暴力的コメントが増えたことへの懸念から来てるでやんす。

やきう

偽情報とか暴力的コメントとか言うけど、それSNS全般にある問題ちゃうんか?なんで急にXだけ叩かれるんや。

でぇじょうぶ博士

確かにSNS全体の課題ではあるでやんす。ただ、マスク氏が買収してから特に規制緩和を進めたことで、状況が悪化したと見られているでやんすね。

ずん

規制緩和って...自由になったらみんなもっとハッピーになると思ったのだ。でも逆効果だったの?

やきう

自由っちゅーもんはなぁ、責任とセットなんや。無法地帯になったらそりゃあカオスになるわ。ワイでも分かる話や。

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす。さらに欧州では、公正性と正確性を重視する文化が強いので、この手の問題には敏感なんでやんすよ。

ずん

でもさ、それなら他のSNSに移動するだけじゃない?結局同じ問題抱える気がするのだ。

やきう

せやな。他所行っても結局おんなじようなトラブル起こるだけちゃうか?逃げても解決せえへんな。

でぇじょうぶ博士

実際、その通りとも言えるでやんす。ただ、新しいプラットフォームでは初期段階から規制を厳しく設定することで、安全性を高めようとしているケースもあるみたいでやんすね。

ずん

ボクも新しいSNS作ろうかな。「Z」って名前どうなのだ?

やきう

お前が作ったら即座に炎上して終わりそうな未来しか見えへんな。それこそ「Z離れ」不可避ちゃうか?

ずん

...ボクは人類にはまだ早かったということなのだ!