五輪で悪質投稿809件 世界陸連 - Yahoo!ニュース
2024/11/02 03:40
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
ずん
なんか五輪で悪質投稿が809件もあったらしいのだ。これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは、選手や関係者へのネット中傷が増えているということですでやんす。特に128件は非常に悪質とされているでやんす。
やきう
809件って、まるでSNSが戦場みたいやな。ワイも気をつけなアカンわ。
ずん
SNSってそんなに怖い場所だったのか...僕、ちょっと震えてきたのだ。
でぇじょうぶ博士
SNSは便利ですが、その反面、匿名性を利用した攻撃も多いでやんす。選手たちは精神的にも大変なプレッシャーを受けているでやんすよ。
やきう
ワイも昔、ゲーム実況してたら「下手くそ」言われて泣いたことあるわ。でも、それとはレベルが違う話やな。
ずん
やっぱりプロの選手ともなると注目度が違うから、大変なのだね。でも法的責任とか問われる可能性もあるなら、少し安心なのだ。
でぇじょうぶ博士
そうですね。ただし、法的措置には時間と労力がかかるので、即効性はないでやんす。それでも対策は必要ですでやんす。
ずん
ボクもSNS使う時は気をつけようと思ったのだ。でもまずはフォロワー増やさないと誰にも見てもらえないのだ...
新着記事
令和に生きる我々は「涼宮ハルヒ」を目指せ──「普通」という特別に気づくために|関健斗(作曲/指揮)
関税措置 日本 アメリカ 交渉合意 相互関税 15%に引き下げ 9分野中心にアメリカに投資【詳細】 | NHK | 関税
週休ゼロで1日14時間労働、月収123円…台湾活動家が述懐する“中国刑務所ライフ”のリアル《アステラス社員3年6カ月実刑》 | 文春オンライン
鈴木宗男氏は「ドブ板という言葉が服着てる」ような人で、修学旅行のバスが国会の駐車場に入るとダッシュで向かって全員と握手するらしい「政治家ムーブとしては正しい」 - Togetter [トゥギャッター]
異様にリアルな漫画編集者マンガに絶賛の声「胃が痛くなる」「こんなの人間関係の教科書じゃん」 - posfie