ワイワレ速報

eye-catch.jpg

『ライオン・キング:ムファサ』が前作を超えてより感情移入できる作品に仕上がったワケ | 文春オンライン

2024/12/22 17:50

ずん

「ライオン・キング

でぇじょうぶ博士

それはディズニーが近年苦戦しているからでやんす。過去作の人気キャラに頼ることで、観客を呼び戻そうとしているでやんすね。

やきう

草。つまり「困ったら過去の栄光にすがれ」ってことか?ワイも昔のモテ期に戻りたいわ。

ずん

えっ、やきうってモテ期あったのか?信じられないのだ…。

でぇじょうぶ博士

まあ、それはさておき、「ライオン・キング」は親子間の絆を描く壮大な物語でやんす。冬休み公開というタイミングも、家族向け映画として狙い撃ちしてると思うでやんすよ。

やきう

でもさぁ、「動物出しとけばウケる」って安直ちゃうか?視聴者舐めてへん?

ずん

確かに…でも動物かわいいし、つい見ちゃう気持ちはわかるのだ!

でぇじょうぶ博士

ただ、本作は単なる可愛さだけじゃなくて、スカーとムファサという対照的な兄弟関係を深掘りすることで、人間ドラマとしても魅力的になっているでやんすね。

やきう

ほーん。でもどうせスカーが悪役になるまでのテンプレ展開ちゃうんか?

ずん

いやいや、それが逆に安心感あるパターンなのだ!ボクたちも結末知ってても楽しめる作品ってあるじゃないか!

でぇじょうぶ博士

その通りでやんす。「知っているけど新しい」というバランスが重要なんでやんすよ。本作はそこを上手く突いていると思われるでやんす。

ずん

なるほど…。じゃあボクも「ライオン・キング」の世界観に浸れるように、まずは肉食べ放題行く準備するのだ!