アメリカ大統領選挙と日本の衆院選、そして「民主主義」について - いつか電池がきれるまで
2024/11/11 07:10
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉 | 文春オンライン
ずん
なんかアメリカ大統領選挙と日本の衆院選が話題になってるのだ。民主主義って何なのだ?
でぇじょうぶ博士
民主主義は、みんなで決めるシステムでやんす。でも、実際は「人気投票」みたいなもんでやんすね。
やきう
人気投票?それじゃあ、政治家もアイドルみたいなもんやな。握手会とか開いたらええんちゃう?
ずん
でも、トランプさんがまた勝ったってことは、アメリカ人は彼を好きなのだ?
でぇじょうぶ博士
好きというより、「面白いから」支持されてる部分もあるでやんす。まさにエンタメ政治でやんすね。
やきう
エンタメ政治...それならワイも立候補するわ!まずはYouTubeチャンネル開設から始めるか。
ずん
でも、日本の衆院選ではどうして自民党が強いのだ?
でぇじょうぶ博士
自民党は長年政権を担ってきた安定感があるからでやんす。ただし、「裏金議員」とか問題も多いけどね。
ずん
なるほど...じゃあ、ボクも「面白い人」になれば選挙に勝てるのかな?
やきう
お前には無理やろ。まずはそのずんだ色を変えるところから始めようか。
ずん
ボクには無理っぽいけど、まぁいいのだ。結局、お金持ちになる方が楽しいし!
新着記事
たった2kmが車で70分 観光地苦悩 - Yahoo!ニュース
自由業→会社員回帰 働き方に変化 - Yahoo!ニュース
《台湾チアの現実》基本給は約5万円、健全アイドル志向から“魂を売る”女性まで? 日本大好きチアガールを通して見えたカオスな舞台裏 | 文春オンライン
桐生が大粒の涙 けいれん明かす - Yahoo!ニュース
イギリス カナダ オーストラリアがパレスチナを国家承認 | NHK | イスラエル・パレスチナ
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉 | 文春オンライン