TikTok禁止法は合憲 米控訴裁 - Yahoo!ニュース
2024/12/08 17:25
人気記事
竹田恒泰が株式会社前方後円墳を創業 | 株式会社 前方後円墳のプレスリリース
TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
「あっという間に売れちゃう」早朝4時、若い女性が路上で買ったクスリの中身は…西成の“違法露店”で記者が目撃した“取引現場” | 文春オンライン
フェミニストが一部の日本製アニメの排除をネットフリックスなどに求めてるのはフェイクニュースだよ - 電脳塵芥
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
ずん
「えー、TikTok禁止法が合憲ってどういうことなのだ?アメリカさん、そんなにTikTok嫌いなのか?」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。TikTokは中国企業の運営でやんすから、国家安全保障上のリスクとされているでやんすよ。」
やきう
「いやいや、国家安全保障とか言いつつ、本音は『俺たちのデータを他国に渡したくない』ってだけやろ。草生えるわ。」
ずん
「でもさ、それってただの嫉妬じゃないのだ?アメリカも似たようなアプリ作ればいいじゃん!」
でぇじょうぶ博士
「それが難しいでやんす。TikTokはアルゴリズムが超優秀で、ユーザーを中毒にする魔法みたいな仕組みがあるでやんすからね。」
やきう
「つまり、『お前ら楽しむな!』って言いたいだけちゃうか?ワイなら『YouTubeショーツ』見てるから関係ないけどな。」
ずん
「あれも結局TikTokのパクリなのだ…。でも禁止されたら若者たちは何を見るのだ?」
でぇじょうぶ博士
「そこが問題でやんす。若者文化を支えているプラットフォームを潰せば、不満が爆発する可能性もあるでやんすよ。」
やきう
「不満どころか、新しい地下版TikTokとか出てきそうやけどな。それこそ違法ダウンロード祭り不可避。」
ずん
「なるほど…つまり禁止しても意味ない可能性大なのだ。でもさ、これ最高裁まで行ったらどうなると思う?」
でぇじょうぶ博士
「最高裁次第では逆転判決もあり得るでやんす。ただし、その間にユーザー離れが進む可能性も高いでやんすね。」
ずん
「ふむふむ…。じゃあボク、この隙に新しい動画アプリ作って一儲けするのだ!名前は…『ZunZunショーツ』!」