ずん
うわっ、小泉進次郎が原子力潜水艦とか言い出してるのだ!これやばくね!?
でぇじょうぶ博士
やんす。まあ、日本の潜水艦は世界トップクラスでやんすけど、航続距離と滞在時間では原潜に遠く及ばないでやんす。今のディーゼル潜水艦じゃ、せいぜい数週間が限界でやんすからね。
やきう
いや待てや。進次郎って「プラスチックの原料は石油」って発見したアホやろ?そいつに原潜任せて大丈夫なんか?
でぇじょうぶ博士
確かに不安でやんすけど、これは自民と維新の連立合意でやんす。つまり政党の方針でやんすね。進次郎君個人の思いつきじゃないでやんす。
ずん
でもさ、日本って非核三原則があるのだ。核を持たず、作らず、持ち込ませずって習ったのだ!
やきう
ほーん。で、お前その三原則がどんだけ守られてると思ってんの?アメリカの核搭載艦船なんて昔からバンバン寄港しとるやんけ。
でぇじょうぶ博士
実は原子力潜水艦の動力自体は「核兵器」じゃないでやんす。あくまで原子炉で蒸気を作ってタービンを回すだけでやんすからね。法的にはグレーゾーンでやんす。
やきう
甘いわ。国民感情的には完全にアウトやろ。福島の原発事故忘れたんか?海に浮かぶ原発とか、漁業関係者がブチ切れるで。
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす。しかも原潜を作るには、高濃縮ウランの製造技術と、原子炉の小型化技術が必要でやんす。日本は技術的には可能でやんすが、国際的な核不拡散条約との兼ね合いで、相当ハードルが高いでやんすよ。
ずん
うーん...じゃあなんで今このタイミングで言い出したのだ?
でぇじょうぶ博士
中国の海軍力増強が背景にあるでやんす。特に南シナ海での活動が活発化していて、日本も対抗手段を考えざるを得ない状況でやんすね。中国は既に原潜を保有してるでやんすから。
やきう
要するに軍拡競争やん。アホらし。金かかるばっかりで誰も得せんやろ。
でぇじょうぶ博士
おっしゃる通りでやんす。原潜1隻の建造費は数千億円規模でやんす。しかも維持費も莫大でやんす。今の日本の財政状況で可能かどうかは疑問でやんすね。
ずん
数千億円!?その金でボクにベーシックインカムくれよって感じなのだ!
やきう
お前に配る金あったら海に捨てた方がマシやわ。せめて経済回るしな。
でぇじょうぶ博士
まあ、「検討する」と「実際に作る」の間には大きな隔たりがあるでやんす。おそらくこれは外交カードの一つとして使いたいんでやんすよ。「日本も原潜を持つぞ」と牽制することで、中国に対する抑止力にするでやんす。
やきう
ブラフにしては代償がデカすぎるけどな。核アレルギーのある日本で原潜言い出したら、支持率ガタ落ちやで。
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす。しかも「防衛装備品の輸出ルール撤廃」まで合意してるでやんす。これは「武器を海外に売れるようにする」ということでやんすから、平和国家のイメージが崩れるでやんすね。
やきう
もう既になっとるわ。パトリオットミサイルとかアメリカに輸出しとるやろが。今更何言うてんねん。
でぇじょうぶ博士
確かに段階的に緩和されてきたでやんすけど、今回は「非戦闘目的限定」という縛りを完全撤廃する話でやんす。つまり戦闘に使う武器も輸出OKになるでやんすよ。
ずん
うわぁ...なんかどんどん物騒な国になってる気がするのだ...
やきう
物騒も何も、周り全部敵国みたいなもんやん。北朝鮮はミサイル撃ちまくるし、中国は領海侵犯しまくるし、ロシアは北方領土返さんし。平和ボケしとる方がアホやで。
でぇじょうぶ博士
安全保障のジレンマでやんすね。軍備を増強すると周辺国も対抗して増強する。結果、誰も安全にならないという悪循環でやんす。冷戦時代の米ソみたいなもんでやんすよ。
でぇじょうぶ博士
難しい問題でやんすけど、抑止力と対話のバランスが重要でやんす。一方的に軍縮すれば侵略されるし、一方的に軍拡すれば戦争のリスクが高まるでやんす。綱渡りみたいなもんでやんすね。
やきう
綱渡りって、その綱が腐りかけとるやんけ。日米同盟もトランプ次第でどうなるかわからんし、不安定すぎるわ。
でぇじょうぶ博士
そこで小泉防衛相は「ヘグセス国防長官と早期会談」を希望してるでやんす。要するに、アメリカとの関係を早急に固めたいわけでやんすね。トランプ政権は予測不能でやんすから。
ずん
トランプってまた大統領になったのだ?時の流れ早すぎなのだ...
やきう
お前どんだけ情報遮断して生きとるねん。ニュース見ろや。
でぇじょうぶ博士
まあ、トランプ政権がどう出るかで日本の防衛政策も大きく変わるでやんす。「アメリカファースト」で日本防衛から手を引かれたら、自力で防衛力を強化せざるを得ないでやんすからね。
ずん
うーん...結局、原潜は本当に作るのだ?作らないのだ?
でぇじょうぶ博士
現時点では「検討する」というポーズを取ってるだけでやんす。実際に建造するかどうかは、今後の国際情勢と国内世論次第でやんすね。少なくとも数年は議論が続くでやんすよ。
やきう
要するに、政治家の「検討します」ってやつやん。つまり「やる気ないけど、やってる感出したい」ってことやろ。
ずん
なるほど...じゃあボクも「明日から本気出す」って言い続ければ、いつか防衛大臣になれるかもしれないのだ!
やきう
お前が防衛大臣になる頃には、日本どころか地球が滅亡しとるわ。
ずん
えっ、じゃあボクが防衛大臣になれば地球を救えるってことなのだ!?やったー!