ずん
医療ジャーナリストが自分のがんを記録し続けて死んだって話なのだ。なんかこう...すごく重いのだ...
やきう
重いってレベルやないで。これ、自分の死を実況中継しとるようなもんやろ。ワイやったら絶対無理や。そんな余裕あるんやったらパチンコ行くわ。
でぇじょうぶ博士
やんすねぇ。長田氏は階段31段すら登れなくなる体でキーボード叩いてたでやんす。おいらなんて、エレベーター待ちが30秒超えたら発狂するのに。
ずん
でも博士、なんで前立腺がんで死んじゃったのだ?前立腺がんって「おじいちゃんのがん」で、ゆっくり進むから大丈夫って聞いたのだ!
でぇじょうぶ博士
それが落とし穴でやんす。確かに多くの前立腺がんは進行が遅いでやんすが、長田氏のケースは骨転移まで進んでしまったでやんす。まるでスローペースで走ってたランナーが、突然全力疾走し始めたようなもんでやんす。
やきう
骨転移って...想像しただけで痛そうやん。ワイ、骨折したことあるけど、あれ以上に痛いんか?
でぇじょうぶ博士
比較にならないでやんす。長田氏は「だるさ」と表現してたでやんすが、これは普通の疲労とは次元が違うでやんす。細胞レベルで体が壊れていく感覚でやんすからね。
ずん
...それでも記事書き続けたって、ドMなのだ?
やきう
おい、不謹慎やろ。でも確かに、死にかけてまで仕事する意味が分からんわ。もう休めよって思うで。
でぇじょうぶ博士
そこがジャーナリスト魂でやんす。長田氏は「後に続く同じ病気の人たちに適切な判断をするための知識を持ってもらいたい」と書いてたでやんす。自分の死すら、情報として残そうとしたでやんす。
ずん
うーん...でもボク思ったのだ。そんな辛い記録を読みたい人っているのだ?みんな怖くなっちゃうんじゃないのだ?
やきう
それな。ワイも健康診断の結果見るの怖くて、封筒ごと捨てとるもん。知らん方が幸せなこともあるやろ。
でぇじょうぶ博士
むむむ、それは大間違いでやんす!長田氏が強調してたのは、PSA値が4を超えたら画像検査を受けろってことでやんす。早期発見できれば治るがんなのに、やきうみたいに現実逃避してたら手遅れになるでやんす!
でぇじょうぶ博士
...前立腺特異抗原という腫瘍マーカーでやんす。これが高いと前立腺がんの可能性があるでやんす。まあ、ずんには前立腺があるかどうかも怪しいでやんすけどね。
やきう
博士、長田さんは医療費どんだけかかったん?記事に書いてあったやろ。
でぇじょうぶ博士
2023年の1年間だけで相当な額でやんす。しかも「万」の単位が当たり前になったと書いてたでやんす。ラジウム223という治療法なんて、名前からしてお高そうでやんすからね。
ずん
うわぁ...がんになったら破産するのだ!やっぱりボク、がんにならないように健康診断はパスするのだ!
でぇじょうぶ博士
やんすねぇ。長田氏は保険の話も詳しく書いてたでやんす。変額保険(終身型)という保険が役立ったそうでやんす。まあ、おいらは保険より研究費に金使いたいでやんすけどね。
ずん
でも一番気になるのは、体の変化なのだ。腋毛がなくなったって書いてあったのだ!
でぇじょうぶ博士
いや、これも重要でやんす。ホルモン治療で男性ホルモンを抜くと、体が女性化していくでやんす。腋毛の脱落はその初期症状でやんす。長田氏は「男性らしさ」が減退していく過程を克明に記録してたでやんす。
ずん
...つまり、がんと戦うために自分の性別まで失っていったってことなのだ?
でぇじょうぶ博士
...そういうことでやんす。しかも、それでも最終的には病気が勝ってしまったでやんす。まるで、全てを賭けたギャンブルで負けたようなもんでやんすね。
ずん
ちょっと待つのだ!主治医の小路先生は何て言ってたのだ?
でぇじょうぶ博士
小路医師は「『治っていく』というより、『病気が進んでいく』状況を書くことになるので、『これは大変なことに巻き込まれてしまったな』と思った」と語ってたでやんす。つまり、最初から治らないことが分かってたでやんす。
でぇじょうぶ博士
知ってたでやんす。その上で書き続けたでやんす。自分の死が刻一刻と近づいてくるのを感じながら、キーボードを叩き続けたでやんす。おいらには真似できないでやんす。
ずん
...なんか、すごく悲しくなってきたのだ。でもさ、長田さんの記事を読んだ人は、ちゃんと検査受けるようになったのかな?
やきう
知らんがな。でも、ワイはこの記事読んで、マジで健康診断行こうと思ったわ。封筒開けるの怖いけど。
でぇじょうぶ博士
それが長田氏の狙いでやんす。自分の壮絶な体験を共有することで、同じ運命を辿る人を減らそうとしたでやんす。まさに、ジャーナリストとしての最後の仕事でやんすね。
ずん
うーん...でもボク思ったのだ。長田さんは最後まで記事書いて満足だったのかな?それとも、もっと生きたかったのかな?
でぇじょうぶ博士
...両方でやんす。人間というのは矛盾した存在でやんすからね。死にたくないと思いながらも、自分の経験を誰かの役に立てたいと願う。それが人間の尊厳でやんす。
ずん
でもさ、結局のところ、ボクたちは長田さんの記事から何を学べばいいのだ?
でぇじょうぶ博士
簡単でやんす。①定期的にPSA検査を受ける②異変を感じたらすぐ病院へ③保険の見直し④そして何より、自分の体を大切にする。これだけでやんす。
やきう
...④が一番難しいやんけ。ワイ、昨日も徹夜でゲームしとったし。
ずん
ボクも毎日カップ麺とポテチなのだ!健康的な生活なんて無理なのだ!
でぇじょうぶ博士
...お前ら、長田氏の遺志を無駄にする気でやんすか。せめて年に一度の健康診断くらい受けるでやんす!
やきう
わかったわかった...来年の健康診断は行くわ。でも再来年は分からんで。
ずん
ボクも行くのだ!...多分。いや、もしかしたら。うーん、やっぱり怖いから、健康診断の代わりに毎日お祈りするのだ!神様、ボクをがんから守ってくださいなのだ!