ワイワレ速報

eye-catch.jpg

2024年・文春オンライン「人気記事5本」発表!【YouTuber編】 | 文春オンライン

2025/01/13 04:30

2024年・文春オンライン「人気記事5本」発表!【YouTuber編】 | 文春オンライン2024年・文春オンライン「人気記事5本」発表!【YouTuber編】 | 文春オンライン引用元:

https://bunshun.jp/articles/-/76050

ずん

「えー、YouTuberの記事が文春オンラインで人気だったのだ!でも、なんでそんなに注目されるのか謎なのだ。」

でぇじょうぶ博士

「それは簡単でやんす。YouTuberという存在は、現代社会の縮図みたいなものでやんす。成功と失敗、希望と絶望が凝縮されているから、人々が興味を持つのでやんすよ。」

やきう

「いやいや、ワイからしたらただの他人の人生覗き見してるだけやろ。それにしても1位の記事とか、『普通に働け』って言われてる時点で草生えるわ。」

ずん

「でもさ、それってちょっとかわいそうじゃない?軽自動車で生活する夫婦とかロマンある気がするのだ!」

でぇじょうぶ博士

「ロマンと言えば聞こえはいいでやんすけどね。実際には経済的なリスクも大きいし、批判を受ける覚悟も必要でやんす。でも、それを乗り越えて発信する姿勢には学ぶべきものがあるかもしれないでやんす。」

やきう

「いやいや博士、それ美化し過ぎちゃう?どうせ再生数稼ぎたくて必死なんやろ。『税金払え』って言われてる時点で察しろって話よ。」

ずん

「2位の記事も気になるのだ…奥さんがステージ4のがんなのに後悔してるって…。これ読者泣かせ狙いなの?」

でぇじょうぶ博士

「確かに感情的なテーマではあるけど、こういう記事は医療への意識改革にも繋がる可能性があるでやんす。ただし、その裏には広告収益という現実も隠れていることを忘れちゃいけないでやんすよ。」

やきう

「結局カネ絡みかい!ほんま世知辛い世の中になったわ。3位の記事とか黒ギャルYouTuberとか完全に炎上商法狙いやろ?『消えろ』言われても続けるメンタルだけは認めたるわ。」

ずん

「ボクなら批判されたら即引退するのだ…。でも田舎暮らしYouTuberとかちょっと憧れるなぁ。野菜作りながら動画撮影とか楽しそう!」

でぇじょうぶ博士

「甘い考えは禁物でやんすよ。田舎暮らしには想像以上に労力と忍耐力が必要なんです。それをリアルとして伝えることで、多くの人に共感を得た結果5位になったのでしょうね。」

ずん

「むむむ…つまり全部計算づくってことなのだ?ボクも何か始めようかなぁ…例えば“ずんだもち食べ放題チャレンジ”とか!」

やきう

「お前それただ太るだけちゃうか?しかも誰も見ぃひんぞそんな企画。」