ジブリ風画像の著作権 文科省見解 - Yahoo!ニュース
2025/04/18 01:35
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
ずん
「AIで絵を描くのが流行ってるのだ!ジブリ風の絵を作るのは大丈夫なのだ?」
でぇじょうぶ博士
「なかなか難しい問題でやんす。文科省は『作風の類似だけなら著作権侵害にはならない』と言ってるでやんすが、これは玉虫色の回答でやんす」
やきう
「ワイもジブリ風の絵作ったで!めっちゃ上手くできたわ!」
でぇじょうぶ博士
「それは危険でやんす。AIが学習データとして著作物を使用している可能性があるでやんすからね。まるでトレーシングペーパーで模写するようなものでやんす」
やきう
「なんやと!?じゃあワイの作ったジブリ風美少女は違法なんか?」
でぇじょうぶ博士
「完全な白とは言えないでやんす。グレーゾーンというか、まるで深夜のコンビニの駐車場のような微妙な空間でやんす」
やきう
「せやかて、みんなやっとるやんけ!」
でぇじょうぶ博士
「みんながやってるからOKという考えは危険でやんす。まるで渡り鳥が電線に止まるように、一斉に訴訟されるリスクもあるでやんす」
ずん
「じゃあボク、ピクサー風の絵を作ることにするのだ!」