ずん
放送直前にドタキャンとか、もはや高市総裁は伝説を作りに来てるのだ!
でぇじょうぶ博士
やんすねぇ。公明党との連立解消という、まるで長年連れ添った夫婦が突然離婚届を叩きつけるような衝撃的な出来事でやんすからね。
やきう
ワイ、これ見てたけど草生えたわ。アナウンサーの顔が「え、マジで?」って感じやったで。
ずん
でも博士、連立解消ってそんなにヤバいことなのだ?
でぇじょうぶ博士
ヤバいでやんす。自民党と公明党の連立は1999年から続いてるでやんすから、もう25年以上の付き合いでやんす。芸能界の長寿番組が終わるようなもんでやんすね。
やきう
しかも理由が萩生田の人事ってな。そんなんで25年の関係ぶっ壊すとか、公明党もキレッキレやん。
でぇじょうぶ博士
まあ、逃げたというより戦略的撤退でやんすかね。生放送で質問攻めにされるのは、まるで四方八方から矢が飛んでくる戦場のようなもんでやんす。
やきう
戦略的撤退とか言うとカッコええけど、要は質問に答えられへんだけやろ。ワイでもわかるわ。
ずん
でもでも、出演キャンセルしたら余計に怪しまれるんじゃないのだ?
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす。これは「沈黙は金」ということわざの逆パターンでやんすね。今回は「沈黙は疑惑」でやんす。
やきう
番組表に「生出演キャンセル」って書かれるとか、もう公開処刑やん。TBSもフジもやりおるわ。
ずん
うーん、じゃあボクが高市総裁だったらどうすればよかったのだ?
でぇじょうぶ博士
簡単でやんす。最初から出演を断っておけばよかったでやんす。「数十秒前」のキャンセルなんて、まるでデートの待ち合わせをドタキャンするようなもんでやんす。
やきう
ほんまそれな。しかも3番組全部ドタキャンとか、もう計画性ゼロやん。せめて1番組くらい出ろや。
ずん
でも公明党も公明党で、萩生田さんの人事だけで連立解消ってちょっと大人げないのだ。
でぇじょうぶ博士
やんすねぇ。ただ、おいらの分析によると、これは萩生田氏の人事が最後の一滴だったんでやんす。コップの水が溢れるような状況でやんすね。それまでに相当な不満が溜まってたでやんす。
やきう
要するに、今まで我慢してたけど、もう限界や!ってことやな。ワイも会社辞める時そんな感じやったわ。
やきう
...話を戻すで。で、これからどうなるんや?
でぇじょうぶ博士
自民党は単独政権を目指すか、他の政党と組むか、または公明党と和解するかの三択でやんす。まるで人生ゲームの分岐点でやんすね。
ずん
じゃあ、高市総裁はいつまで隠れてるつもりなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは誰にもわからないでやんす。ただ、政治家が沈黙するのは、まるで魚が水面から消えるようなもんでやんす。いずれは息継ぎで顔を出さざるを得ないでやんすよ。
やきう
でも今回の件、石原伸晃が「知恵がないな」って批判してたで。身内からもボロクソ言われとるやん。
でぇじょうぶ博士
やんすねぇ。政治の世界は、まるで満員電車の中でオナラをするようなもんでやんす。誰がやったかバレたら、周りから総スカンでやんすよ。
やきう
その例えはどうなんや...でもまあ、確かに高市総裁は今「臭い」状態やな。
ずん
じゃあ結局、高市総裁はいつテレビに出てくるのだ?
でぇじょうぶ博士
おいらの予測では、嵐が過ぎ去るまで待つでやんす。ただし、政治の嵐は天気の嵐と違って、いつ収まるかわからないでやんすけどね。
やきう
てか、この状況で一番得してるのって誰なんや?
でぇじょうぶ博士
それは野党でやんすね。自民党と公明党が喧嘩してる間に、漁夫の利を得ようとしてるでやんす。まるで親が喧嘩してる間に、子供がお菓子を盗み食いするようなもんでやんす。
ずん
...あ、そういえばボク、住民票移してないのだ。
でぇじょうぶ博士
それはダメでやんす!選挙権は民主主義の基本でやんすよ。ちゃんと手続きしなさいでやんす。
ずん
ところで博士、連立解消したら日本はどうなっちゃうのだ?
でぇじょうぶ博士
まあ、すぐに何か大きな変化があるわけじゃないでやんす。ただ、法案を通すのが難しくなるでやんすね。まるで片足を失った人が歩くようなもんでやんす。
でぇじょうぶ博士
あるでやんすよ。公明党は創価学会という強固な支持基盤があるでやんすからね。選挙の時の組織票は、まるで必殺技のようなもんでやんす。
でぇじょうぶ博士
困るでやんすね。特に参議院では公明党の協力がないと、法案が通りにくくなるでやんす。まるで両手を縛られたボクサーのようなもんでやんすよ。
ずん
でも公明党も困るんじゃないのだ?与党じゃなくなっちゃうし。
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす。これは「共倒れ」の可能性もあるでやんすね。お互いに傷つけ合って、最終的に野党に政権を奪われるという最悪のシナリオもあるでやんす。
やきう
まあ、国民からしたらどっちも同じようなもんやけどな。
でぇじょうぶ博士
...ずん君が総理になったら、日本は三日で滅びるでやんす。
でぇじょうぶ博士
じゃあ試しに聞くでやんすが、ずん君は消費税をどうしたいでやんすか?
ずん
えっと...ボクが払わなくていいようにするのだ!
でぇじょうぶ博士
やれやれ...これが日本の未来の政治家候補でやんすか。おいらは絶望したでやんす。
ずん
でもでも、今の政治家だって似たようなもんじゃないのだ?自分のことしか考えてないのだ。
でぇじょうぶ博士
...それは否定できないでやんす。悲しいことに、ずん君の言う通りでやんすね。
やきう
ほんまにな。結局、誰が総理になっても変わらんのや。
ずん
じゃあやっぱりボクが総理になっても大丈夫なのだ!
でぇじょうぶ博士
それは違うでやんす!「誰がやっても同じ」と「お前がやっても大丈夫」は全く別の話でやんす!
やきう
まあまあ、落ち着けや博士。どうせ数週間したらみんな忘れとるわ、こんなニュース。
ずん
そうなのだ!日本人の記憶力なんてカマキリ並みなのだ!
でぇじょうぶ博士
その例えはひどいでやんす...でもまあ、確かに政治ニュースはすぐに風化するでやんすね。
ずん
そんなの簡単なのだ!視聴率が下がって話題にならなくなったら、しれっと出てくるのだ!芸能人の不倫謝罪会見と同じなのだ!