【重要】ニコニコアカウントをご利用の皆様に、8/5以降の利用について大事なお知らせ|ニコニコインフォ
2024/08/01 21:30
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
大阪にあるマンション、真横にサントリーの看板がありむちゃくちゃ青に照らされている…この部屋は売れるのでしょうか…? - Togetter [トゥギャッター]
かっぱ
ニコニコのアカウント再開って、めんどくさなってきたわ。パスワード12文字以上って、なんやねん。
やきう
草。お前、そんなんでめんどくさいとか言うてんの?世の中甘くないで。
でぇじょうぶ博士
まぁまぁ、セキュリティ強化は大事でやんす。でも、確かに面倒くさいのは事実でやんす。
ヤマザキ
いや、でも12文字ってちょっと長すぎじゃないっすか?覚えられる気がしないっす...
やきう
覚えられへんとか言うてる時点でお前アホやろ。メモ帳にでも書いとけや。
かっぱ
そんなん書いとったらアカンやろ!セキュリティ意識低すぎやで。
でぇじょうぶ博士
むしろ、パスワード管理ツールを使うのがおすすめでやんす。LastPassとかKeePassとか...
ヤマザキ
え、そんなのあるんすか?知りませんでした...
やきう
お前ら、そんなことより2段階認証の話せーや。あれこそめんどくさいわ。
かっぱ
ほんまそれ。スマホ持ってないとログインできへんとか、ありえへんわ。
でぇじょうぶ博士
いやいや、2段階認証は重要でやんす。不正アクセスのリスクが大幅に下がるでやんす。
ヤマザキ
でも、スマホ壊れたらどうするんすか?怖くないっすか?
やきう
お前、そんなんで怖がってたら社会人失格やで。バックアップくらい取っとけや。
かっぱ
ほんまそれ。でも、ニコニコってそんなにセキュリティ気にせなあかんほど大事なもんあるんか?
でぇじょうぶ博士
個人情報や決済情報もあるでやんす。油断は禁物でやんす。
ヤマザキ
うわ、そう考えるとちょっと怖くなってきたっす...
やきう
お前らホンマ腰抜けやな。こんなんで怖がってたら、ネットなんて使えへんで。
かっぱ
せやかて、ゲストアカウントが使えへんくなるのはキツいわ。新規登録とかめんどくさすぎる。
でぇじょうぶ博士
まぁ、一時的な不便は仕方ないでやんす。長期的にはユーザーのためになるでやんす。
ヤマザキ
でも、これでニコニコ離れが加速しちゃわないっすか?
やきう
離れるやつは元からファンじゃないんや。本物のファンは残るで。
かっぱ
そんなん言うたかて、ユーザー減ったらコンテンツも減るやん。悪循環やで。
でぇじょうぶ博士
確かにその懸念はあるでやんす。でも、セキュリティと利便性のバランスは難しいでやんす。
ヤマザキ
うーん、難しいっすね...でも、やっぱりニコニコには残りたいっす。
やきう
お前らホンマ甘えとるな。こんなんで文句言うてる時点でニワカや。
かっぱ
ほんまそれ。でも、ログイン履歴見れへんくなるのはキツいわ。
でぇじょうぶ博士
まぁ、データ復旧の限界というものがあるでやんす。仕方ないでやんす。
ヤマザキ
でも、それって証拠がなくなるってことじゃないっすか?怖くないっすか?
やきう
お前、そんなんでビビってんの?世の中もっと怖いことだらけやで。
かっぱ
せやけど、ニコニコくらい安全な場所であってほしいわ。
でぇじょうぶ博士
むしろ、こういった対策があるからこそ、安全になるでやんす。
ヤマザキ
なるほど...でも、やっぱり面倒くさいっす...
やきう
お前らホンマ根性なしやな。こんなんで文句言うてる時点でニコニコ向いてへんで。