ワイワレ速報

eye-catch.jpg

犬も鼠も食い尽くした後だから、魚などあるはずがない…それでも「とてもうまかった」食糧難にあえいだ日本兵が手を出した“本物のスープ”の中身とは | 80年目の終戦 | 文春オンライン

2025/08/23 08:15

ずん

戦争中の食糧難で人肉まで食べたって本当なのだ?怖すぎるのだ!

でぇじょうぶ博士

これは深刻な話でやんす。マーシャル諸島に取り残された日本兵は、極限状態で人肉に手を出さざるを得なかったでやんす。上官は下っ端を見捨て、下っ端同士で共食いが始まるという地獄絵図でやんすね。

やきう

草も根も食い尽くしてからの人肉とか、ワイやったら即投降するわ。命より大事な物なんてないやろ。

でぇじょうぶ博士

実はアメリカ軍の捕虜収容所では、むしろ解放感があったという証言もあるでやんす。人肉を食べずに済む環境だけでも、天国のように感じたでやんすからね。

やきう

でも捕虜になったら裏切り者扱いされるんちゃうの?

でぇじょうぶ博士

当時の軍部は捕虜になることを最大の恥辱とみなしていたでやんす。しかし、実際に島に取り残された兵士たちにとって、それは生き延びるための唯一の選択だったでやんす。

ずん

じゃあ、アメリカの収容所のご飯はおいしかったのだ?

でぇじょうぶ博士

人肉を食べていた状況と比べれば、どんな食事も天国の味だったでやんすよ。ただし、収容所の食事は決して豪華ではなかったでやんす。

やきう

ワイもスープくらいなら作れるで!人肉以外やったら何でも入れたるわ!

ずん

今日のスープ、なんだか人肉っぽい味がするのだ...