ワイワレ速報

eye-catch.jpg

モキュメンタリーではない恐ろしさ : 東京国立近代美術館「コレクションを中心とした特集 記録をひらく 記憶をつむぐ」 - whkr’s diary

2025/08/23 01:10

ずん

「戦争中の絵画って、ただの宣伝だと思ってたのだ。でも、もっと怖いものだったのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんすね。満州国の観光案内から始まって、最後は子供を特攻に誘うプロパガンダまでエスカレートしていくでやんす。まるでホラー映画のような展開でやんす。」

やきう

「ワイも講談社の漫画ばっか読んでたけど、そんな黒歴史あったんか。震えるわ。」

でぇじょうぶ博士

「特に印象的なのは、防毒マスクの広告に描かれた空襲の怪物でやんす。指先から爆弾を垂らす姿は、現代のモンスターデザインにも引けを取らないでやんす。」

やきう

「せやかて博士!そんなんモンスター映画の話とちゃうやろ!」

でぇじょうぶ博士

「でもね、戦後の記録は違うでやんす。被爆者の描いた絵は下手くそでも、心に突き刺さる力があるでやんす。」

やきう

「下手くそ言うな!それがリアルなんやろ!」

ずん

「なるほど!つまりこの展示は、戦争のネタバレ全開の実況中継みたいなものなのだ!」