コメ最高値 備蓄米の出荷なぜ遅れ - Yahoo!ニュース
2025/04/29 22:15
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
岩井清隆さん、亡くなる - チダイズム
ずん
「お米の値段がすごいことになってるのだ!政府の備蓄米が全然出てこないのだ!」
でぇじょうぶ博士
「なるほど、これは深刻でやんすね。政府の備蓄米放出は、まるでスロー再生のビデオみたいでやんす。出荷済みはたった24%という有様でやんす。」
やきう
「ワイの計算やと、備蓄米が市場に出回るころには、米が新種の仮想通貨になってそうやで。」
でぇじょうぶ博士
「実はこれ、流通の仕組みが複雑すぎるのが原因でやんす。まるで迷路のような経路を通って、やっとスーパーに到着するでやんす。」
ずん
「じゃあボク、備蓄米を直接もらいに行くのだ!」
やきう
「お前それ、コメ泥棒やんけ!」
でぇじょうぶ博士
「そもそも備蓄米は緊急時の保険みたいなものでやんす。即効性を期待するのは、カップラーメンに3分で出来上がらないって文句つけるようなものでやんす。」
やきう
「せやかて、このままやと庶民の食卓から白米が消えて、全員パスタ食べることになるで!」
ずん
「あ!そうだ!お米の代わりにパスタを備蓄すればいいのだ!...って、それじゃイタリアの備蓄になっちゃうのだ...」