ワイワレ速報

eye-catch.jpg

来月青森に出張で行く事になったのだが、ホテルの価格設定バカなのか?「ねぶた期間でもないのに」「こんな価格設定は見た事ない」 - Togetter [トゥギャッター]

2025/09/24 01:10

来月青森に出張で行く事になったのだが、ホテルの価格設定バカなのか?「ねぶた期間でもないのに」「こんな価格設定は見た事ない」来月青森に出張で行く事になったのだが、ホテルの価格設定バカなのか?「ねぶた期間でもないのに」「こんな価格設定は見た事ない」引用元:

https://togetter.com/li/2606435

ずん

「青森のホテル代が異常に高くなっているのだ!これはもはや暴利なのだ!」

でぇじょうぶ博士

「ほほう、これはダイナミックプライシングの典型例でやんすね。需要と供給のバランスで価格が変動する仕組みでやんす。」

やきう

「草。ワイなら野宿するわ。金払うくらいなら寒さで死ぬ方がマシやで。」

でぇじょうぶ博士

「通常の3〜4倍というのは確かに痛いでやんす。amazarashiとSUPER BEAVERのライブが重なってるのが原因でやんすね。」

ずん

「えー!ライブのせいなのだ?でも、ねぶた祭りの時期じゃないのに...」

やきう

「ライブ以外にも色々あるんやろ。野球とか相撲とか...あ、ワイは実家住みやからホテル代かからんわ。」

でぇじょうぶ博士

「近隣の弘前や八戸に逃げるという手もあるでやんす。ホテル戦争から離脱するのも戦略でやんす。」

ずん

「そっか!じゃあボク、青森駅から徒歩2分のホテルを予約するって言って、実は弘前に泊まることにするのだ!上司を騙して交通費を多めに請求できそうなのだ!」