ワイワレ速報

eye-catch.jpg

今ほどパソコン全盛期でなかった「24時間戦えますか時代」の仕事って、密度的に今より楽だった?→当時の働き方振り返り - Togetter [トゥギャッター]

2024/10/19 18:40

ずん

なんか昔の働き方って、今より楽だったって話があるのだ。はかせ、どうなのだ?

でぇじょうぶ博士

昔はパソコンも少なくて、待機時間が多かったでやんす。でもその分、仕事の密度は低かったかもしれないでやんす。

やきう

ほーん、それってただサボってたんちゃう?ワイならもっと効率的にできるわ。

ずん

でもさ、メールとか携帯もなかったから連絡も大変そうなのだ。

でぇじょうぶ博士

確かにファックスや電話が主流だったでやんす。だからこそ、待ち時間をタバコ吸いながら過ごしてた人も多かったみたいでやんすね。

やきう

タバコ休憩ばっかりしてたら肺が真っ黒になりそうやな。それに比べて今は健康的...いや、ストレス溜まりまくりか。

ずん

じゃあ昔の人たちは24時間戦えますかって言われても、本当はそんなに戦ってなかったのかな?

でぇじょうぶ博士

戦うというより、耐える時代だったとも言えるでやんすね。技術が進化した今とは違った苦労があったと思うでやんすよ。

ずん

なるほどなのだ。でもボクにはどっちも無理そうなのだ!