ワイワレ速報

eye-catch.jpg

『面白い漫画を作っても売れないことが多くなった』という話題に「面白くないから売れないんだろ」と言ってくる人がいるけど、この業界は面白くても売れずに打ち切りと言うことは普通にある - Togetter [トゥギャッター]

2025/08/26 06:35

ずん

「漫画って面白くても売れないのだ!これってちょっとおかしくないのだ?」

でぇじょうぶ博士

「面白い漫画が売れないのは、まるで恋愛市場のようなものでやんす。いくら魅力的な人でも、出会いのタイミングや場所が悪けりゃモテないでやんす。」

やきう

「草。お前が恋愛市場の話するんか?童貞のくせに。」

でぇじょうぶ博士

「むしろ、研究者として客観的に見れるでやんす!掲載誌、時期、読者層との相性、SNSでの拡散力など、複雑な要因が絡み合ってるでやんす。」

ずん

「じゃあ、面白い漫画を見つけるコツとかあるのだ?」

やきう

「ワイはネットの評価なんて見んわ。みんな何も分かっとらんくせに評論家ぶっとるだけや。」

でぇじょうぶ博士

「デジタル時代は序盤で読者を掴めないと厳しいでやんす。昔なら雑誌買って何となく読んでたのが、今はスキップが簡単でやんす。」

やきう

「結局、みんな自分で考えるの面倒くさいだけやろ。」

ずん

「なるほど!じゃあボク、打ち切り作品専門の評論家になるのだ!売れなかった理由を延々と語るのだ!」