ずん
「株価が5万円突破したのだ!ボクも億万長者になれるチャンスなのだ!」
でぇじょうぶ博士
「おいおい、ずん。お前が億万長者になる確率は、宝くじで隕石に当たるより低いでやんす。」
やきう
「ワイはもう仕込み済みやで。お前ら乗り遅れ組は指くわえて見とけや。」
ずん
「むぅ...でも本当に上がり続けるのだ?バブルとかじゃないのだ?」
でぇじょうぶ博士
「良い質問でやんす。株価というのは、まるでジェットコースターのように上がったり下がったりするものでやんす。5万円突破は確かに歴史的な瞬間でやんすが、これが天井なのか、それとも序章なのかは誰にもわからないでやんす。」
やきう
「博士、お前みたいな貧乏学者に相場がわかるわけないやろ。ワイらエリート投資家の感覚や。」
でぇじょうぶ博士
「やきう君、君の部屋から一歩も出ない投資活動のどこがエリートなんでやんすかね...?」
でぇじょうぶ博士
「それは危険でやんす。高値掴みというやつでやんすね。まるで腐りかけのバナナを定価で買うようなものでやんす。今買って明日暴落したら、ずん君の貯金は一瞬で消えるでやんす。」
やきう
「ビビってんのか?チャンスは今しかないんやで。ワイなんか全財産ぶち込んだわ。」
ずん
「全財産!?やきう、それ大丈夫なのだ...?」
でぇじょうぶ博士
「やきう君の全財産なんて、おいらの昼食代程度でやんすから心配ないでやんす。」
やきう
「うるさいわ!とにかく、この波に乗らんやつはアホや。」
でぇじょうぶ博士
「でも実際、警戒する声も多いでやんすよ。記事にもあるように『一時的な上昇なら意味がない』と。株価なんてものは、ロケット花火みたいなもんでやんす。勢いよく上がっても、必ず落ちてくるでやんす。問題はいつ落ちるかでやんすね。」
でぇじょうぶ博士
「まず、投資は余剰資金でやるのが鉄則でやんす。生活費まで突っ込むのは、パンツ一丁でカジノに行くようなものでやんす。それから分散投資。一つの銘柄に全額賭けるのは、ロシアンルーレットと同じでやんす。」
やきう
「そんな臆病な投資で儲かるわけないやろ。ワイは一点集中や!」
でぇじょうぶ博士
「やきう君、君のその自信はどこから来るんでやんすかね...職歴ゼロの君が。」
ずん
「でもでも、みんな『さらに上がる』って期待してるのだ?」
でぇじょうぶ博士
「期待と現実は別物でやんす。みんなが『上がる』と思ってる時が一番危ないんでやんすよ。まるで崖に向かって全力疾走してるようなもんでやんす。」
やきう
「博士、お前絶対モテへんやろ。そんなネガティブなこと言うてたら。」
でぇじょうぶ博士
「モテる必要はないでやんす!おいらには研究があるでやんす!それに、やきう君に言われたくないでやんす。」
でぇじょうぶ博士
「簡単でやんす。まず勉強することでやんす。株式投資は博打じゃないでやんす。企業の財務諸表を読み、経済指標を理解し、世界情勢を把握する。それができないなら、インデックスファンドにでも積み立てておくのが無難でやんす。」
やきう
「そんな面倒なことしてられるか。ワイは直感で勝負や!」
ずん
「直感...カッコいいのだ!ボクもそれでいくのだ!」
でぇじょうぶ博士
「やれやれ...直感で投資するなんて、目隠しして高速道路を運転するようなもんでやんす。まあ、痛い目を見ないとわからないタイプでやんすね。」
やきう
「博士こそ、頭でっかちで何もできへんやろ。理論ばっかりで実践なしや。」
でぇじょうぶ博士
「おいらは実際に資産運用してるでやんす。ただし、地味に長期投資でやんすけどね。20年後には...まあ、やきう君には関係ない話でやんす。」
ずん
「20年!?そんなに待てないのだ!今すぐ金持ちになりたいのだ!」
でぇじょうぶ博士
「その考えが危険なんでやんす。投資は時間をかけて育てるものでやんす。まるで盆栽のように。焦って水をやりすぎれば根腐れするでやんす。」
やきう
「盆栽とか、お前ほんまジジイやな。令和やで今。」
ずん
「でもやきう、君も家から出ない引きこもりなのだ...」
やきう
「うるさい!ワイはリモートワーカーや!(嘘)」
でぇじょうぶ博士
「まあ、今回の5万円突破は確かに歴史的でやんす。でも、過去にもバブル崩壊やリーマンショックなど、歴史的暴落もあったでやんす。株式市場は生き物でやんす。常に変動するでやんす。」
ずん
「じゃあ結局、買わない方がいいってことなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「そうじゃないでやんす。買うなとは言ってないでやんす。ただし、リスクを理解して、自己責任で、余剰資金で投資すべきでやんす。株価が下がっても生活に困らない範囲でやるべきでやんす。」
やきう
「お前ら、ビビりすぎや。チキンばっかりやな。」
ずん
「やきう、君のその強気な態度、明日には泣きを見てるかもしれないのだ。」
でぇじょうぶ博士
「やきう君、負けフラグ立ちすぎでやんす...」
ずん
「ボク、やっぱり株はやめて、宝くじにするのだ!その方が夢があるのだ!」