韓国での非常戒厳宣布と解除を見て唐突に「韓国は民主主義が機能している」と言い出すみなさん - Togetter [トゥギャッター]
2024/12/05 15:20
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉 | 文春オンライン
ずん
韓国で戒厳令が出て、それを市民と議会がぶっ潰したって話、すごいのだ。でも、なんでそんなこと起きるのだ?
でぇじょうぶ博士
それは韓国の民主主義が「戦う民主主義」だからでやんす。権力者が暴走すると、市民と議会が即座に反応する仕組みがあるんでやんすよ。
やきう
いやいや、そもそも戒厳令なんか出る時点でアウトやろ。普通の国ならそんな非常事態にならへんわ。
ずん
でも、日本ではこんなスピード感ない気がするのだ。日本も見習ったほうがいいのでは?
でぇじょうぶ博士
確かに日本は政治的無関心が多いと言われるけど、それは逆に言えば安定している証拠とも言えるでやんす。ただし、その安定が惰性になっている可能性も否めないでやんすね。
やきう
安定っちゅーか、ただ単にみんな寝てるだけちゃう?「どうせ変わらへん」精神炸裂しとるわ。
ずん
韓国では市民が軍隊に立ち向かったって聞いたけど、日本人にはできそうにない気がするのだ…。
でぇじょうぶ博士
日本の場合、歴史的背景から軍隊へのアレルギーもあるし、市民運動自体があまり活発じゃない傾向にあるでやんす。それでもSNSなどを通じて少しずつ変化している部分もあると思うでやんすよ。
やきう
SNS?お前、それただの愚痴大会ちゃうか?「#民主主義守れ」とかタグ付けても現実は何も変わらへんぞ。
ずん
でも韓国ではSNSのおかげで情報共有されて市民行動につながったって話なのだ!つまり、日本でもワンチャン…?
やきう
ワンチャンどころかノーチャンスやろ。「飯食った」「猫かわいい」で埋まっとるタイムライン見てみぃ。
ずん
…確かにボクも昨日ラーメン載せたばっかりなのだ…。
新着記事
「お母さんがずっと不機嫌でイライラして怒って溜め息をついている状態だと子どもは愛されているなんて感じられない」というツイートが話題になり、世の中の母親からいろんな意見が寄せられる - Togetter [トゥギャッター]
スターリンク一時障害 ウ軍も影響 - Yahoo!ニュース
子3人が不登校経験 母救ったSNS - Yahoo!ニュース
子ども向けとは思えないほど辛く苦しい内容や大人になってから読んでも深みがある「苦い児童文学」を教えてください - Togetter [トゥギャッター]
Google検索「AIモード」に賛否 - Yahoo!ニュース
人気記事
クラスの3軍男子が「超イケメン」に大変身…“陰キャ卒業”に成功した33歳男性が気づいた見た目を整えることの大切さ「いい縁を引き寄せるための第一歩」――2024年9月の読まれた記事1位 | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
漫画家はすみとしこ氏に対する損害賠償請求訴訟の勝訴のご報告 - 塩村あやか公式サイト
清純派の朝ドラ女優から悪女役の濡れ場を経て…事務所を独立した国仲涼子(45)が、「夫・向井理と一緒はイヤ!」と語るワケ | 文春オンライン
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉 | 文春オンライン