年末年始は絶対これするって決めてる→「4日間目覚ましをかけずに寝れるだけ寝たら自分に取って十分な睡眠時間がわかる」 - Togetter [トゥギャッター]
2024/12/28 22:25
人気記事
バグ密度・テスト密度に依存しない品質保証への挑戦 | NTTデータ | DATA INSIGHT | NTTデータ - NTT DATA
喘ぎ声を重ねる激しい絡みも…女優・松本若菜(40)が“遅咲きのブレイク”を果たすまで | 文春オンライン
集中力を高める「音楽」の特徴調査 ADHD症状への効果も示唆【研究紹介】 | レバテックラボ(レバテックLAB)
『シャインポスト』レビュー・感想・評価:KONAMI入魂のアイドル事務所経営ゲームは、高難度”死にゲー”仕様
10号玉花火が地上近くで爆発 映像 - Yahoo!ニュース
ずん
「年末年始に4日間も目覚ましをかけずに寝るって、そんな贅沢なことできる人いるのだ?ボクなんて毎日昼まで寝たいのだ!」
でぇじょうぶ博士
「それは素晴らしい実験でやんすねぇ。睡眠負債を返済し、自分の最適な睡眠時間を見つける科学的アプローチでやんす。ただし、4日間も休みが取れる環境が必要でやんすよ。」
やきう
「いやいや、そもそも4連休なんて都市伝説やろ。ワイら社畜には無縁の話や。むしろ『目覚ましかけない』とか言ったら上司から即死球飛んでくるわ。」
ずん
「でもさ、博士。これって本当に効果あるのだ?どうせ寝ても寝てもまだ眠い気がするのだ。」
でぇじょうぶ博士
「確かに、睡眠負債は一晩では返済できないと言われているでやんす。しかし、この方法は自分にとって理想的な睡眠時間を知るための第一歩になるでやんすよ。それにしても、ずんは普段から怠惰だからあまり変化ないかもしれないでやんすね。」
やきう
「おいおい博士、それただの悪口ちゃうか?まあでも正直、ワイも休日に12時間くらい寝たら逆に頭痛くなるタイプなんよなぁ。これ何なん?」
でぇじょうぶ博士
「それは『過剰睡眠症候群』とも呼ばれる現象でやんす!長時間寝過ぎると体内時計が乱れてしまい、逆効果になることがあるでやんすよ。適度な運動と規則正しい生活リズムが重要でやんすね。」
ずん
「つまりボクの場合、『適度』とか『規則正しい』とか全部アウトなのだ…。じゃあもう無限に寝続けるしかないじゃないか!」
やきう
「無限に寝続けたらそのまま永遠のお昼寝コース突入するだけちゃうか?草生えるわ。」
ずん
「…ならボク、一生起きなくてもいいように布団と結婚することを決意したのだ!」