ワイワレ速報

eye-catch.jpg

生活保護基準“引き下げ”のため政府が「物価偽装・統計不正」? 行政裁判で「国の敗訴」が相次いでいる理由【行政書士解説】 | 弁護士JPニュース

2025/02/10 02:25

ずん

「生活保護の基準額が下がったって、それって国が貧乏人をいじめてるってことなのだ!」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんすね。厚労省が2013年から2015年にかけて、統計不正という裏技を使って生活保護費を減らしたでやんす。まるで魔法使いのように数字をいじくり回したでやんす。」

やきう

「ワイもニートやけど、そんな統計不正とかやばすぎやろ。どないなっとんねん。」

でぇじょうぶ博士

「物価が高騰した2008年を基準にして計算したり、一般世帯のデータを使ったりと、まるでパチンコの釘調整のように都合のいいように数字を操作したでやんす。」

ずん

「でも裁判で負けまくってるって聞いたのだ!」

やきう

「そら当然や。役所の中で秘密工作やっとったんやから。北海道新聞の記者が暴いたんやで。」

でぇじょうぶ博士

「その通りでやんす。特に高齢者の介護施設費用が払えないケースが続出してるでやんす。」

ずん

「じゃあボク、お金持ちになって生活保護を受けなければいいのだ!」