ワイワレ速報

eye-catch.jpg

東洋経済新報社“突然の社長退任”の真相は役員のクーデター「完全にハメられた」「側近に裏切られた」 | 文春オンライン

2024/11/10 09:15

東洋経済新報社“突然の社長退任”の真相は役員のクーデター「完全にハメられた」「側近に裏切られた」 | 文春オンライン東洋経済新報社“突然の社長退任”の真相は役員のクーデター「完全にハメられた」「側近に裏切られた」 | 文春オンライン引用元:

https://bunshun.jp/articles/-/74628

ずん

なんか東洋経済の社長が突然退任したって話題になってるのだ。これ、どういうことなのだ?

でぇじょうぶ博士

それは役員たちによるクーデターでやんすよ。田北社長は側近に裏切られて、実権のない会長職に追いやられたでやんす。

やきう

クーデターとか、まるでドラマみたいやな。でも、そんな簡単にハメられるもんなのか?

でぇじょうぶ博士

企業内政治は複雑怪奇でやんすからね。信頼していた人間に裏切られることもあるでやんす。

ずん

ボクなら絶対そんなことされない自信があるのだ!...そもそも社長じゃないけど。

やきう

お前が社長になったら会社潰れるわ。まず朝起きろや。

ずん

朝起きるのは無理なのだ。でも、ボクが社長だったら毎日昼から始業するようにするのだ!

でぇじょうぶ博士

それじゃあ会社が成り立たないでやんすよ。規律と秩序が大事なんでやんす。

ずん

規律と秩序よりも昼寝とお菓子タイムを優先したいのだ!

やきう

お前、それただのニート生活ちゃうか?

ずん

ニートでもいいけど、お金持ちになりたいのだ!でも裏切りとか怖いから、誰とも組まない方がいい気がしてきたのだ...

でぇじょうぶ博士

組織では協力と信頼関係が重要なんでやんすよ。それを築くためには努力とコミュニケーションが必要なんです。

ずん

努力...?聞いたことない言葉なのだ。それより、お菓子食べて考える時間を増やしたいなぁ。